DSの間欠ワイパー・間欠ワイパー化・間欠ワイパースイッチに関するカスタム事例
2024年05月13日 17時11分
最初は隠し持っている308の為だけのアカウントでしたが、動画とか直接投稿できたりするので他の車も載せちゃいます。 308の存在を隠したい知り合いも、ここには居ないようなので恐らくバレないと…。
間欠ワイパー付けますよ
以前試しに使ってみたフランス旧車用間欠ワイパースイッチは数ヶ月で死亡したので、今回は国産の奴を流用してみます
汎用品なので流用と呼ぶべきか不明ですけど
いつも通りYouTube用素材からスクショした写真ばかりですが…
メーターパネルをパックリと開けまして…
説明書見ながら、いつも通りフィーリングで…
このユニットは速度センサー用等の配線が付いてますが、この車には不要なのでガンガンカット
テスト動作させながら配線決めていきます
旧来の配線の抜けが無いように慎重にユニットを収めつつ、ダイヤルスイッチ装着
純正の端子がユルユルなんですわ
そしてパネルを再装着
このように、最長20秒まで選べる間欠ワイパーになりました
これで梅雨時期もバッチリです
耐久性とか見ていきたいと思います