インプレッサ WRX STIの窓に映る・インプレッサ・WRX STIに関するカスタム事例
2018年11月01日 21時58分
WRX STI(VAB)に乗ってます。 インプレッサから乗り換えしました。 週末だけの運転を楽しむ用です。 セカンドは、JB1ライフ5MT。 普段の足です。 パッドは、エンドレスのMスポーツを装着。他ノーマル。 チューニング情報を交換したい方宜しくお願いします。
載せる写真も無いので、たまには懐かしいの🎵
映り込む愛車(^-^)
週末は、携行缶買いに行かないと…。
なるべく燃料満タンで走れるように準備。
11/11岡山国際サーキットのチューニングフェスタ参戦の為。
ショップで、サーキット走行時に横gが長く掛かると燃料据えなくなってブローする可能性が高いと言われました…。
GDBは、燃料タンクの剛性も低く、偏りが出来てしまいます。
スペックC、Sシリーズなど限定モデルは、燃料の偏りが無くなるパーツで補強されてます。
補強パーツ使ってれば良かったかな…。
そこまで、本気走りするつもり無いので必要無いと思ってましたが、必要になるような走りになりつつあるのかも知れないとも感じてます。
ネオバがグリップしないと思うようになりつつもありで、軽く走らせると、タイヤも鳴き始めるのが…。
色々と悩ましくなって来てます。