ハイエースバンの冬休みの旅・アップガレージ巡り・ハードオフめぐり・バイクの受け取りに関するカスタム事例
2021年12月31日 10時37分
ハイエースを3台乗り続けています。 連休や休みに車中泊の旅したり、トランポ仕様で主にバイクを運ぶ事が多いです。 極力DIYで、コツコツ仕上げていこうと思います。 セカンドカーで、ハイゼットジャンボを手に入れました😊
金沢駅近くのコインパーキングに車を停めて、友人宅へ行って来ました。
24時間で550円なので金沢は安いんですね😊
友人宅でバイクいじりをして長年放置の車両をメンテナンス😊
宅飲みをしました。
久しぶりに飲んでふらふらで次の日に
朝から、仕上げをしてバイクのメンテナンス終了したので、昼前にアップガレージツアーする事に😁
友人の車もハイエースなんですよね😁
バイク仲間でハイエース乗りが多いです。
富山のアップガレージに寄りました。
ココで軽トラ用に良さそうなフォグを発見しましたので購入😁
薄いタイプのLEDで、結構良さそうです
中々懐かしいヘッドもありました。
続いてバイクのライダースへ
中々レアなパーツありました。
続いてガレージオフへ。
ガレージオフは、好きなお店なのですが、中々無いんですよね
シートが沢山ありました。
ワタナベのホイールがあったのですが、サイズが…。
お昼ごはんは8番ラーメンの味噌ラーメンにしました。
中々美味しいですね〜😁
ご飯の後は隣のブックオフに寄っておきましたよ。
そして、COMP OFFと言うのを初めて見ました。
富山から高速道路に乗り新潟に向け出発しました。
途中のSAで面白い柿の種発見🤣
新潟に到着して友人と回るお寿司に😁
お寿司かラーメン生活でしたよ😁
ご飯を食べてから、バイクのところへ移動。
長年放置でブレーキ固まってました…。
サビサビで結構大変そうです。次の日にバラして、押して動くようにして、このバイクをハイエースになんとか載せました。
疲れすぎて、写真無しです…。
そのまま車で爆睡でしたよ😁