シビックのDIY・ブレーキローター交換・ブレーキパッド交換に関するカスタム事例
2019年09月08日 16時24分
はい、と言うわけで、作業完了報告でございます。
今回はブレーキを触りました。
もう箱にディクセルって書いてありますもんね笑
察しがついた方も多かったのではないでしょうか?
箱の中身はフロント用のディスクローターと
エンドレスのブレーキパッド MX72PLUSですねぇ。
リアのディスクには純正品を使います!
バシッとリアから。
引きずりまがいな事を起こしたので
きっちりやる事にしました。
こちらはフロントの様子。
今回は前後共スリットなしのプレーンタイプです。
ですが、フロントには耐熱性を持たせたいので
焼き入れしたFPを入れました。
ならしが終われば焼いた跡が消えるので…
今が一番綺麗な時ですね笑
ホイール付けたらこんな感じ。
チラッと見えるエンドレスロゴが眩しい!
…ローターはディクセルですが…笑
こちら、摘出したロータータワー😅
お疲れ様でした。。。
で、相変わらず この皿ビスが厄介で💦
右フロントだけ超強力にカジっていたので
炙るわ、CRC吹くわ、叩くわで応戦。
一晩置いてからのショックドライバーで
無事退治完了。
ニュルッと動いた時の謎の感動と安堵😂
新しく付けたビスには
ワコーズのスレコンを塗りました。
いよいよ来週はエビス行きますよ!