フェアレディZのS30Z・旧車・L型・レストア・自家塗装に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
フェアレディZのS30Z・旧車・L型・レストア・自家塗装に関するカスタム事例

フェアレディZのS30Z・旧車・L型・レストア・自家塗装に関するカスタム事例

2025年03月29日 16時40分

こんどーのプロフィール画像
こんどー日産 フェアレディZ S30型

こんどー@S30Zです。よろしくおながいします。 20歳の頃に買ったZ。今年で35年目っす! 日産旧車以外の車には疎くて話題について行けないので基本的にフォロー&フォローバックはS30 L型 日産旧車のいずれかに乗っている方とさせてください( ´ ▽ ` )ノ

フェアレディZのS30Z・旧車・L型・レストア・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

というわけで約1カ月ぶりにZとご対面😅今回は近況報告的な感じです😁

空気が乾燥した寒い時期にボンネットフードとカウルトップパネルの再塗装を仕上げたいなぁと思いつつも、現状は乗れる状態なので、ついつい乗るほう優先でこの時期まで来ちゃいました。

やっぱり寒い時期の野天での鈑金作業は辛くて億劫で、春になってあたたかくなるまで先延ばして旧車の季節の寒い時期の間に沢山乗っておこう!って感じで、昨年末から春先まではイジる所も鈑金系ではなくキャブの調整とか走り系をメインで!って感じで過ごしてましたが、そろそろ外での作業も楽に出来る季節になってきて一気にボンネット仕上げちゃうか!となってきてるんですが天気も不安定だったりとかで作業スタートのタイミングを探っています。

というのも今後の作業スケジュールに少し迷っていて、5月のオールフェアレディは長年の念願だったので行ける状態、走れる状態をキープしておきたいなぁという気持ちと、置き系イベントは行ってもつまらなそうだし、それに乗れるとはいえ外装が未完成の中途半端な状態で乗って行くくらいなら早く鈑金塗装に手をつけて5月にボンネット塗っちゃいたいなぁ。という気持ちが錯綜しちゃってます。

それに5月くらいまでなら、エアコン無しのZでもツーリングに出ても楽しめるかなぁと。でも5月まで乗っちゃうと6月には梅雨入りで作業出来なくなっちゃうし。。悩みますね😅

作業開始して6年、Zを冬眠させてから数えると26年ぶりのZに乗れる生活。この麻薬のような生活を短期間とはいえ封印するのには少し勇気がいりますね🥲

フェアレディZのS30Z・旧車・L型・レストア・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

昔付けてたタワーバー。かなり前に再塗装して仕上げてあったので、先月ついに取り付けました。が、フロントフェンダーの縁を這わせていたMSDの配線と干渉するのでタワーバーのブラケットを加工して隙間に配線が納まるようにします。大事な配線なので極力ストレスを排した状態で取り付けたいなぁと。

というわけで再びタワーバーを外して外側をグラインダーでカットして再塗装です😅

フェアレディZのS30Z・旧車・L型・レストア・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

これも大昔に使ってたウィランズ。久々に取り付けてみました。昔みたいに峠道で全開くれたりも出来ないし、サーキット走行もしてみたいけど基本的にボッチなので中々気軽にいけそうもないしね。まあ一応付いていれば安心なインテリアの飾りですな😅

フェアレディZのS30Z・旧車・L型・レストア・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

で、鈑金作業に入る前にカウルトップのチリ合わせ。

フェアレディZのS30Z・旧車・L型・レストア・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

少しずつ残りの鈑金作業の下準備もしとかなきゃ😅

フェアレディZのS30Z・旧車・L型・レストア・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像6枚目

この爪を曲げたり伸ばしたりして高さを調整しました。

フェアレディZのS30Z・旧車・L型・レストア・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像7枚目

ボンネットも剥離して仕上げるので状態把握のために各部点検。袋になってる裏側は錆止めでノックスドールをたっぷり吹いてあるので埃がついて真っ黒。油脂なので綺麗に落とさないと塗装できないから大変だ〜😅

フェアレディZのS30Z・旧車・L型・レストア・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像8枚目

そして前から気になってたクラック。コレは溶接しなきゃダメだね〜。

フェアレディZのS30Z・旧車・L型・レストア・自家塗装に関するカスタム事例の投稿画像9枚目

左側も同じように鉄板割れてる感じだねー😅

とりあえずボンネットとカウルトップは、大きな補修はなく行けそうな感じかなぁ。フード先端部分の溶接と錆落とし、中間パテで微細な歪み修正するくらいかな。意外と手こずりそうなのはカウルトップ裏側とフード先端のノックスドール落とし。油っけを完全除去するのに手間かかりそう😅

日産 フェアレディZ S30型9,065件 のカスタム事例をチェックする

フェアレディZのカスタム事例

フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

パチモンMOMOシフトノブから本物のMOMOシフトノブに変えた。何となく掴み心地が良くなった気がする。パチモンシフトノブはMOMOのロゴの部分が縦に若干引...

  • thumb_up 37
  • comment 1
2025/04/21 19:17
フェアレディZ GZ32

フェアレディZ GZ32

友達に手伝ってもらいやっと運転席側のガルをつけましたエッロ?!赤色のフルバケ入れてぇ

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/21 18:55
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

AmuseR1いい感じの色付きだと思うのは乗り手だけ?

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/21 18:11
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

鈴鹿サーキット走ってきました💨コースは面白かったですが、予想以上に狭い💦フルブレーキングせず曲がるコーナーはほとんどやったことがなかったので、綺麗にクリア...

  • thumb_up 92
  • comment 5
2025/04/21 17:26
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

本日近場ドライブ👍有名な映える場所😌昨日ヘッドライトまた雲ってきたんで磨いて今度はプロテクションフィルム貼りました👍キレイな状態いつまでもつかな…

  • thumb_up 64
  • comment 6
2025/04/21 17:07
フェアレディZ S30型

フェアレディZ S30型

お疲れ様です✋️4月20日は大阪へcartuneのpickupcarMeetingへ行ってきました🙆喋って食べて全然写真撮ってない😱武ちゃんなごみんさん達...

  • thumb_up 88
  • comment 11
2025/04/21 16:52
フェアレディZ Z34

フェアレディZ Z34

青空と極太タイヤとルーフライン(ヾ(´・ω・`)

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/04/21 14:11
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

楽しい!!

  • thumb_up 59
  • comment 0
2025/04/21 13:10
フェアレディZ Z32

フェアレディZ Z32

いらねーケーブル売りにHARD-OFF

  • thumb_up 82
  • comment 4
2025/04/21 12:33

おすすめ記事