S2000の週末ワクワクレーシング・いやレーシングしてない・ヤマト運輸レーシングはしてきた・最近の悩み・深刻そうな書き方すなに関するカスタム事例
2018年12月14日 21時42分
『とりあえず自分で調べてやってみよう』をモットーに、改善改悪を繰り返しています。 家族・環境の影響もあり様々な車(老若男女問わず)に触れてきました。 国産・外車問わずいろんな方と触れ合えたらなと思ってます🙂 是非フランクに絡んでください💭
さあ週末!🙈
配達を待ちきれずパッドを取りに行ってきました😊
明日交換👻予定笑
デーラー行って皿ネジを調達せにゃ🤔なかったらホムセンへGO🙄笑M6×14の皿なんてぴったりあればいいけど😂笑
パッドは結局エンドレスにしました!SSM!
スーパーサウンドマスターじゃない方ね、安い方のね笑笑
ちょっとずつメタルラックが充実してきました🤤🤤
さあ、話は変わりますがセンターマフラー計画。
ディフューザーの新設も目論んでいるのですが、
ここへきて悩みが。
アミューズのめっ軽マフラー、こいつを退いてまでやりたいか?
音は籠らないいい音出せんのか?
自問自答を繰り返すうちになんだかなぁ〜と。🤔
でもカッコいい。。笑
そんな中、最近気になってるボメックスのバンパー。
この塗り分けをむかーし発見した時にやば、かっこよって一瞬で惚れました🤤
そうです、こっちに気持ちがいってます、笑
ボメックスバンパーの黒塗り部分を大胆にカットして、マフラーに合わせて大型のディフューザーを作っちゃおっかなっと🤔😛
、、さあ、あなたならどうお考え?笑