セリカXXのアギトさんが投稿したカスタム事例
2018年05月20日 22時01分
セリカXX純正レッドのカラーコードは3D1なのですが、このカラーはオレンジの主張が強く、親方がオレンジの割合を半分にして調合しました。
自分も気に入ったので、この色で塗ってと頼みました。
1度目の塗装で親方がまだオレンジが強いと言って更に割合を減らし黒に近づけた赤にしました。
頼んでもいないのに勝手に塗り直していました(笑)
というのも、赤/黒のツートーンにしたかったので、親方に相談したら、明るい赤に黒のツートーンは赤が浮いてしまうと言われました。
自然に馴染むツートーンの赤は黒に近い赤ということで調整してくれました。
現行の車には無い赤です。
レトロ感を残しつつ、トヨタの塗料を使ったオリジナルの赤を作ってもらいました。
フェンダーにあったちょっとしたサビもとってもらいました。
でも、どこかで見たことのある色だなぁと思っていたら、親方が、「不健康なオッさんの血液の色だ(笑)」と言いました。
それってオイラじゃん(^-^;
このオッさんレッドは黒にハマりました。
結果オーライ(笑)
次は腰下を黒にしていきます。
セリカちゃんのまぶたも塗装(^ ^)
これも付ける予定✨
ドアもオッさんレッド(笑)
当時のサメ肌にわざわざ塗装。
まだまだ続く!!(笑)