マークIIブリットの型式・モデル
人気な車種のカスタム事例
マークIIブリットカスタム事例3,007件
久々に投稿ちゃんとまだ乗ってます!今年はNewホイールCSTゼロワンハイパー9.5Jプラ23あとマフラーは90パイのデュアルに作り直し!
- thumb_up 21
- comment 0
最終テストを終え、水がとりあえず浸水しなくなったので、車にようやく装着しました。ずっとヘッドライトにかかりっぱまなしで3ヶ月洗車してなかったので洗車もつい...
- thumb_up 41
- comment 0
暖かくなってきたので半年以上熟成させた強化メンバー、やっと交換~😅お手伝いしてくれたゆういちありがと~右から左に移植開始後は乗せるだけ
- thumb_up 55
- comment 0
ヘッドライト浸水と格闘すること1ヶ月、純正ブチルに追いブチルしたり、バラストの蓋をコーキングで埋めたり、熱を逃す穴の切り欠きをコーキングで埋めてゴムチュー...
- thumb_up 47
- comment 0
今日は気温が5℃もあったので青空車いじり。フロントブレーキパッド&ローター交換エアクリーナースポンジ交換。ヘッドライトレンズ研磨をしました〜!純正ローター...
- thumb_up 49
- comment 0
浸水チェック!今日も風呂場で延々とシャワーを当てて浸水がどこか確認!湿気抜きの穴から水が入ることが確認できたので、穴の横にある切り欠きをコーキングで埋めま...
- thumb_up 52
- comment 0
本日の天候は最悪。吹雪いたり晴れたり曇ったり。北海道の春はもう少しかかりそう。だけど、4月になるとタイヤ交換とかで予約取れなくなったら面倒なので、早々にブ...
- thumb_up 45
- comment 0
昨日は暖かかったので、やっと洗車&ワックスがけ出来ました。2ヶ月ぶりくらいでしょうか、、、。笑次は鉄粉も落としてあげようかな〜大事なマフラーもある程度キレ...
- thumb_up 51
- comment 8
20セルシオキャリパー+30ソアラスリットローター重量級ボディなのでね...!車検から戻ってきたら1回外して綺麗にしてあげたいですね
- thumb_up 77
- comment 20
仕様変更完了フロントナックル30mmショート3度仕様クスコフロントアッパーアームフロントスプリング326マジバネ38キロフロントダンパーDMAXjzx10...
- thumb_up 81
- comment 3
寒いけど晴れ間があったのでオイル交換チャンス。今回はオイルフィルターも交換です。一応目安は3000キロ交換。さてちゃっちゃとやるぞ!って時に油圧ジャッキ上...
- thumb_up 51
- comment 0
先週無事車検から戻って来ました〜!また2年乗れる〜!!私のブリットは今の所スピンターンノブとサイド延長レバーを外せば車検通るので楽です!マフラーは触媒下か...
- thumb_up 45
- comment 0
新年明けましておめでとうございます♪🎍⛩🎍今年はブリットも進化を進めていくつもりですのでお楽しみに♪ちなみにブリットは未だに車検整備から戻ってきていません...
- thumb_up 83
- comment 14
立駐のスロープ通る時、リアから軋み音がするから、家にあったクスコのリアタワーバー装着してみた。音出なくなるといいなぁ〜普段は車が車中泊使用だから、リアのタ...
- thumb_up 44
- comment 0
初の19インチのスタットレス10.5Jでも引っ張りにならない(笑)年末にラシエターパンク!BLITZのラシエターが一番早い納期(笑)前のデカイラシエターは...
- thumb_up 77
- comment 0
久しぶりの投稿です😅ブリットですが笑みんカラ時代からのお友達にカッコ良く撮ってもらったので✨✨大渋滞で全く動いてない時に盗撮されてましたが笑これもまた夕暮...
- thumb_up 145
- comment 6
タペットカバーパッキンの交換と一緒に足回りからの異音の原因を探ってます。デフとリアメンバーを簡易的に繋いでるから、それが原因とも‥こいつです。ATFオイル...
- thumb_up 45
- comment 0
今年最後の洗車〜😁グリルをメッキに戻してみた〜マークⅡのエンブレムはかっこいいなぁ〜タペットカバーガスケット、前回かえてから10万キロ。タービン側の方が熱...
- thumb_up 50
- comment 0
年明けの車検に向けて、、、。完全に雪が降る前に準備です。基本的に車内小物系を外すだけで、マフラーや足廻り等を戻したりしないで車検には通るので良いのですが、...
- thumb_up 44
- comment 0