スープラのばぶさんさんが投稿したカスタム事例
2023年07月17日 08時11分
お暑うございます!
先日、ぴーさんと紀南に行った時、右折レーンを走っていた私の車の前に、ウインカーも出さず直進レーンから右折して来た軽トラダンプと接触してバンパーとこのウインカーにダメージをうけました。
レンズが割れて落ちてしまったのをテープで貼り付け先ずは帰ってきました。
部品がありません!(新品で)当たり前ですが!
気を取り直して!
草刈りにつかってる、オーレック‼️
アクセルワイヤーが切れちゃいました。
困ってね!
自転車屋さんでミッション用のワイヤー買ってきて!。
最後に止める金具ももらって‼️
組み込んでみたら、頭のところが小さくて抜けるので、動線巻き付け半出して抜けなくして!
バネ、見つけられなくて!
強い味方、某コメリでバネ買ってつけて!
ワイヤーが10センチ位短かったので、シースを切ってキャップを外したのを取り付けて!
先ずは動くようにして!
草刈りの続きして!
でも、めっちゃ暑い😲(;´Д`A💦💦💦
作業の途中、🐢カメ見つけて!
これ、銭亀かな?
赤耳🐢カメじゃあないみたいな!
話外れますが!
祇園祭りやってますな!
若かりし頃、宵々山に開催されてた、円山公園の野外劇場
宵々山コンサートに何回も足を運びました。
高石ともやとザ・ナターシャセブンのコンサートでね!
中学生の時、ラジヲを作って深夜放送で聞いたのが始まりで!
私いっちょかみなので、有田でナターシャセブンのコンサートを開催するって言う話しに乗ってね!
数ヶ月其の事に没頭しました。
コンサートが終わった翌日、メンバーと私達開催者とで、ソフトボールをして!
私、ピッチャーやらせてもらいました。
若かりし頃の話しです。(笑)
追加
剥がれたモールエフの針金で縛って!
なおすのに時間が、っていうより保険屋と話しつきません!
どうしても使いたいので、こんな事やりました。
パッと目には、何もなかったかのように!
でも・・・ってね!