レヴォーグのGT-S・10連休・燃費ポンプ交換・リコール・盆休みに関するカスタム事例
2021年08月12日 16時09分
2003年(平成15年)からスバル車。 前車のフォレスターから2018年6月23日レヴォーグ に乗り換えました。水平対向エンジン最高ですね! 2023.6にコペンGRスポーツ増車! こちらには、日々の相棒とのドライブの備忘録として投稿しようと思います。 納車日:2018.6.23and2023.6.17 【車暦】 ミラPARCO/赤→ミラTR-XX/ガンメタ→レビンAE110/シルバー→フォレスター SG5/白→レヴォーグ VM4/白(現車)・コペンLA400K・白(現車)
10連休4日目。No.3
砥峰高原→峰山高原→自宅🏠(昼食/コロナの為外食はしてないので!)→13:00にDラー予約しており訪問。
Dラーでリコール作業です。
後部座席の下に燃料タンクがあり、その部品を交換しました。
交換に要する時間は、1時間半くらいでした。(参考まで)
撮影日:2021.8.11(水)
これが燃費ポンプらしいです。
後部座席を取り除き作業をしていました。
こんなの見る機会ないからゆっくり見せてもらいました。
交換完了しました。
まだまだ、頑張って走ってもらいます。