𝐂𝐆さんが投稿したカスタム事例
2022年04月03日 09時07分
みんカラでアップデートするのが、少し面倒で、写真を保存するために利用します。 殆どがメンテナンスの写真だと思います。過去の分も残している感じです。他にプライベートもアップデートします。 勝手にcorvetteの所有者の方々には、フォローさせていただき、参考にさせていただきます♪ 又、逆に折角フォローされてもフォローバックをしていません。多くの方々の情報が整理出来ません。申し訳ありません。 ご理解の程宜しくお願いします。 みんカラは2021年2月28日から更新してません。
ガレージについて…
ガレージを建てる計画を開始したのが、2012年12月末で、木造にするか、否か迷い捲り、結局タクボの2連タイプにしました。
発注は行わず、一旦、ホームページから基礎図面を入手し基礎とその外堀を施工しました。
一旦、春3月に不動産会社からボロボロの大型ユンボを借りて、整地しておきました。
2013年6月16日から基礎開始です。
外側の石垣も補強します。
飛び出ている部分も何とかして…
大量の砂とバラス
数件先の左官屋さんに毎週土日に毎週借りて作業しました。
この時点で2013年10月14日です。
2段目を積んで基礎終了です。
さて、前泊して貰った同僚達に参加頂き組み立て開始
?
と思ったら、丁度シャッター中央の柱を立てる位置に…
大きな大きな石が…
大勢の参加者の甲斐あって順調です。
とは言え、もう夕方です…
11月23日なので、日の入りが早いです。
18時頃です。
後は1人で行います。
ちなみに中央のバラスは
真ん中の梁を設置するのに、非常に役に立ちました。
ここは1人では絶対に出来ません…
夜、一応完成しました。
朝6時頃の写真です。
中にはバラスの山で…
未だ入れません…
続きは又後日!