スターレットの淡路ノスタルジックカーミーティング・淡路ニューイヤーミーティング・幸せのパンケーキ・石田鶏卵・うどん自販機に関するカスタム事例
2024年03月04日 06時11分
1月の淡路ノスタルジックカーミーティングレポ、アップしてなかった写真がまだあったので続き😛
トップ画はけーぴーのお尻とせって🐶
れっどさん向け。
激レアな4ドアGT-Rニスモ仕様
当時、モータショーで日産ブースに展示されたGT-Rだそうで、カタログには無いイエローのボティにニスモパーツフル装備!!
ニスモ大森ファクトリー製作の証のステッカー👍
GT-R繋がりでBNR32並び
スカイライン繋がりで観覧車🎡をバックにジャパンと鉄仮面並び
日産繋がりでB10サニークーペ
お尻もカッコいい👍
タテグロと箱スカ
レザートップ並び
ブルーバードとコロナ
コーナポール並び😁
このタイプのコーナポール(通称ヘタクソ棒)はこの時代のセダンに似合う👍
コロナ繋がりで初代コロナマーク2
トヨタ繋がりでトヨエーストラック
からの、トヨタ繋がりで86トレノブラックリミテッド👍
トヨタラストはピカチュウクラウン⚡⚡😍
我らがマツダ
広島ベンツルーチェ
5ナンバー枠とは思えない堂々とした風格
イベントでよくお会いするLOVE LARK仕様ファミリア
ここからは輸入車編
BMW2002のALPINAは珍しい👍
初期のアルピナはデコラインが緑青でしたね😃
最近気になる空冷ビートル😍
向かって左の6V仕様もカワイイけど、右の神戸5シングルナンバーも素晴らしい👍
マスタングとコーヴェット🇺🇸
マッスルカー並び
英国代表はサーキットの狼🇬🇧
番外編
セパハンにショート管の組み合わせがバリバリ伝説のグンの愛車みたいなホンダCB750F
しげの秀一原画展を大阪でやってるから見にいこうかなー。
バリ伝世代なのでイニDの原画よりバリ伝の原画が見たい👀
ノスタルジックカーラストはJASCOカラーのぶった切りオープン🤣
この手の車も好きやけどブンブン吹かすのはホンマにやめて欲しい。。。
音で目立つより見た目で目立つほうがクールやで😎
ノスタルジックカーミーティングを後にして、今回も幸せのパンケーキへ。
高いけど美味しいし、雰囲気いいし、わんこウエルカムなので淡路に行ったら立ち寄りたいお店🐶😍
せってと一緒にお洒落な席でお洒落なパンケーキを楽しみました🐶
せってにもおすそわけ😛
食う顔はお洒落じゃない🤣
食後は幸せのパンケーキ名物の映えスポットで映え写真撮影📷
空に続く階段☀
映えポーズのつもりがなんか変なオッサンになっとる🤣
オッサンとコーギーとブランコ🐶😎
もう降ろしてくだしゃい🐶💦💦
幸せのパンケーキで予算オーバーしたので😭晩御飯はうどん自販機のうどん🤣
よー遊んだ1日でした😁🐶