カローラレビンのエンジンかからない・配線修理・デスビ・ハチロクに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カローラレビンのエンジンかからない・配線修理・デスビ・ハチロクに関するカスタム事例

カローラレビンのエンジンかからない・配線修理・デスビ・ハチロクに関するカスタム事例

2024年05月27日 20時48分

kitt8686のプロフィール画像
kitt8686トヨタ カローラレビン AE86

1984年式 トヨタ カローラ レビン GT-APEX 2011年式 フォルクスワーゲン ゴルフ TSI コンフォートライン プレミアムエディション

の投稿画像1枚目

先シーズンの冬ぐらいからエンジンのかかりが凄く悪く、酷い時は2〜3分かからない事がありました。暖かくなってきてからはそれ程でも無かったので(普通に比べると悪い)放ったらかしにしてたら、先日全くかからなくなってしまいました😅

こんな感じ
クランキングはするが全くかかる気配がなく、バッテリーもだんだん弱くなって来ました。
なので会社にはゴルフで行きました😢
次の日もかかりませんでした😢
と言う事で後日診断開始!

の投稿画像3枚目

画像には無いですが、プラグを確認すると湿気てたので燃料系はOKで(燃ポンじゃなくて良かった)プラグコード及びセンターコードの火花確認をすると飛んでない感じ
点火系かなと思いダイアグ確認。普通は、先にダイアグ確認かな😅
この画像で前期とバレますね

の投稿画像4枚目

案の定、3番の点火系と6番の回転信号系が入力されてました。
コイル等も考えられますが、以前も同じような症状が出て配線修理(1本だけ)したこのデスビのコネクターを診てみます。
ここはハチロクのウィークポイントですね。
配線を確認せずにデスビを変えちゃう人もいますよね。

の投稿画像5枚目

振動と経年劣化でこの部分の配線が切れてる事があるみたいです。Ne(回転信号)がECUに行かず点火しない
配線は切れていなかったのですが、この部分が少し濡れていました。防水が劣化でダメになっているのかも🤔
清掃し再度コネクターを繋ぐと…
かかりました!

やはりここの接触不良だったみたいです。一度かかるとそうでもないんですが、一発目はクランキングが長いです。
念の為配線も修理します

の投稿画像7枚目

コネクター内のギボシは市販と一緒なので配線と共に作り変えます。

の投稿画像8枚目

適当な配線を使ったので色が違います😆
手持ちのビニールテープがなかったので今度買いに行って固定しておきます

の投稿画像9枚目

一発目から勢いよくスターターがまわり、今のところいい感じです!!

トヨタ カローラレビン AE8613,963件 のカスタム事例をチェックする

カローラレビンのカスタム事例

カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

週末は、おじさんハッスルして来ました🤣待ち合わせ😃ワープ、着きました🤣👌早く着き過ぎたか0次会開始😝ホテルの近くのオシャレな雰囲気のとこ!僕らには、間違っ...

  • thumb_up 66
  • comment 10
2024/06/17 19:48
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

走りに振ってみた💨💨💨😅走りませんけどねアドバン050TYPEMF195/50R225/50

  • thumb_up 91
  • comment 2
2024/06/17 19:26
カローラレビン AE101

カローラレビン AE101

15日にオートランド三河にて行われたAE90系メインのミーティングに参加させて頂きました。ずっと会ってみたかった主催さんお2人に会えたしカッコイイ車も見れ...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/06/17 18:50
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

洗車してないけど写真撮りました

  • thumb_up 72
  • comment 0
2024/06/17 15:33
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

朝方、雨だったけど天気予報は午後から晴れってことで日箱へ今日のメンバーは下からYさん大さん自分しまおさんKEIBOBさん今日、雨降ってでも行きたかった理由...

  • thumb_up 81
  • comment 8
2024/06/17 03:37
カローラレビン AE101

カローラレビン AE101

約1ヶ月のオイル漏れ修理(ほとんど腰上O/Hだけど)からトイチ戻ってきました。作業が速くてほんと車屋さんには感謝です。

  • thumb_up 52
  • comment 0
2024/06/17 00:33
カローラレビン AE86

カローラレビン AE86

午前中は家から出れなかったので、ちょっとメンテナンスを😅昨日ディラーから届いたと連絡があったので、先ずはバッテリーケーブルとオイルフィラーキャップのパッキ...

  • thumb_up 98
  • comment 12
2024/06/16 21:10
カローラレビン AE111

カローラレビン AE111

久々の整備っぽいやつですオイル交換とアイドラプーリー、プーリーベアリング交換!オイルは町乗り用に格下げになったGRオイル3Lしか使わないのでなかなかなくな...

  • thumb_up 49
  • comment 4
2024/06/16 17:13
カローラレビン

カローラレビン

戻ってきましました!!止まった原因は燃料ポンプの故障でした元々着いてたのは右側のポンプ、メーカー不明品だったのですが今回は左側の純正品に交換してもらいまし...

  • thumb_up 60
  • comment 8
2024/06/16 12:05

おすすめ記事