エキシージ Sのイルカ池クラブ・仕事、疲れました・伊豆ツーリングに関するカスタム事例
2024年10月14日 10時15分
10月13日(日)
プチツーしてきました✨
今回は伊豆🔥
写真は伊豆スカイラインにて。
朝5時くらい。
北斗七星がキレイでした。
天気がとても期待できる🔥🔥
カシムラの空気圧モニタを設置してあるんですが、空気圧異常のアラートが😲
気温が下がったからなのかなぁ。
美濃加茂のハイウェイオアシスで空気圧の確認。
空気圧モニタ、コレって大切なアイテムだとおもうんですよねぇ💮
どこかのサービスエリアでランチ。
フードコートは恥ずかしいので、テイクアウト&車内でモグモグ🌀
5月の伊豆ツーリングの時にもココの寿司を食べてイマイチ感を味わったんだけど、今回も安定のイマイチ感でした😆
十国峠🔥
ここだったのかぁ。
気になってたんだけど、まさか上に登ったところにあったとは😲
この日は富士山が雲に隠れてて😤
頭の先っちょだけ見えてた😏
レトロな車内。
こぉいう味わい、たまらんです👍️
絶景⚡️
中部地方では見ることができない光景。
山々が奥行き方向に重なってる感じ💮
温泉娘。
堂ヶ島。
遊覧船に間に合わず🌀
伊豆スカイラインから堂ヶ島まで地味に遠かったんだよなぁ、計算ミスでした😞
遅くに堂ヶ島に到着したので、夕陽が良い感じになってました。
ってことで、急いで黄金崎の馬ロックへ。
ちょうど日没のタイミングで馬ロックに到着。
いやぁ、とっても綺麗だった。
内陸育ちなので、こぉいう光景は初めて。
偶然だったけど、良いモノが見れました✨
キレイだったなぁ。
そぉいえば、海での日の出も見たことない😲
そんな感じの日帰り伊豆ツーリングでした。
いやぁ、遠かった。
往復で700km。
火曜日は有休にしてあるので、朝10時からウイングさんでオイル交換ね👍️