スープラのスタビリンク交換・完成写真撮る迄が作品に関するカスタム事例
2025年04月22日 18時22分
動きは、ちぃたん。心は、つば九郎をリスペクトし心の師と仰いでいるオッさんです。 人喰いバクテリアに感染し生死の境を彷徨ってました。 この2年で、二桁の手術を行って、死生観も若干変わりました…かな? 本人至って元気です。 こうなると、人間が先か車が先かって感じですな。
10年程前に車高を下げた時付けた、社外品で作ったスタビリンク。
あー、後ろのサビは記憶から消してくれ。
自分でも、写真で見たら考えた位。
スタッドボルトは全く錆も無く、再使用です。
上下のリンクボールだけの交換です。
ブーツの切れは無く、見た目問題無さそうです。
ただ、かなり柔らかく動いてフニャフニャ。
オマケに、少し摩耗してるようで引っ張るとガタが多少有りました。
10年でこれしか異常無いなら、優秀なんでしょうね。
ですが、折角なので交換します。お安いですし。
はい、灯籠にカタツムリです。
完成写真?ねーよ、そんなもん。
忘れてたわ。
自分でもビックリしたわ、二枚しか写真撮ってねーし。
だから、茶濁す写真が最後。
純真な子供のような心失ってるだろうから、カタツムリとかで余りに気にかけないだろ?
ほれほれ、純真な心取り戻しとけ。
次からは、完成も撮ります