アルシオーネSVXのラジエーター交換に関するカスタム事例
2020年01月25日 19時05分
家族から譲渡してもらったSVXをレストア及びオリジナルを活かしてのモディファイをしつつ、足として普段使いしてます。 日々、劣化との戦いです。🤣 いろいろポンコツながらコツコツメンテを続けながら維持してます。
純正ラジエーターのアッパータンクに亀裂が入ってクーラント液が滲んでくる状態だったので、ラジエーター交換しました。
折角なので二層式にしました。
単なる修理ではなくしっかりチューニングしてます。(笑)
見た目にはたいして変化ないですが。(苦笑)
相変わらず曇りだけは現状どうにもならず、現在パーツを探してもらってます。
ここまで水が溜まるようでは直すより交換のほうが確実とのことなので、パーツ探してもらうことに。(苦笑)
一見して外観上は綺麗に見えますが、実状はボロ車です。(苦笑)
まあ、頑張ってちょっとずつ直していきますが。
内装もパッと見には綺麗かと。
細かい痛みに目を瞑ればですが。(苦笑)
それにしてもカメラがミラーレス一眼になったので画質が格段に良くなりました。