スカイラインの若い頃選手権・過去愛車・EA11R・MH22S・HCR32改に関するカスタム事例
2021年10月02日 15時57分
昭和63年式のおじさんです。 大人な渋いカスタム車を目指して弄っていきたいと思います。 [車歴]スティングレー(MH22S)→カプチーノ(EA11R)→スカイライン(HCR32改)
若い頃選手権ということで。
まずはカプチーノ。
4、5年前ですが笑
フォリアテックの剥がせるカーボングレーで自家塗装。
この頃はほぼDIYで車弄りまくってました。
塗装前はこんな感じで営業車カラーのカプチーノ笑
ワタナベホイール手放したのはもったいなかったなぁ…
お次はスティングレー。
これは10年くらい前かな。
車弄りの方向性が定まってない頃なので、LED装飾やらハカマチックなハーフ組んでDQN車みたいになってました笑
MH22スティングレーにはイルミネーショングリルがなかったのでLEDテープを貼って光らせてました。
ちなみに青ポジにロービームは30000K(青)の保安基準違反車両でした笑
フォグは3000KのHIDだったのでローが青くても走れてました。
ということで若い頃選手権、というか愛車遍歴でした。
長々と閲覧ありがとうございました😁
最後に現在の愛車であるサンニーくん
全然関係ないけど今はセカンドカーにコンフォート欲しくなってきました
見た目教習車のままでマフラー替えてシャコタンにして乗りたい笑