ギャランフォルティスのダウンサスRS☆R・秋の気配・タイヤ交換予定・フォルティスマニュアルに関するカスタム事例
2024年09月22日 12時00分
連休中日ですが、天候は雨模様☔️
今日は売りに出していたダウンサスがようやく売れまして受け渡し✌
登場したのはまさかのMTのフォルティス😯
初めてMT車の方とお会いしました!
これから色々カスタムしていきたいとの事で、短い時間ですがお話させて頂きました😉
あとはyokuさんに頂きましたLEDウィンカーを装着
今更なのですが、フォルティスのテール(外側)の取り外し注意点
テールを外す際に真っ直ぐひっぱり出して外さないと、外側のエッジが割れます。
中古品はここが割れているやつ多いですね…💧
ウィンカー交換の際も慎重に…
あとはタイヤも交換時期なので何にするか迷いどころ🤔
名前が話題?のオータニ
減りがはやそうな感じ…
これもなかなか良さそうです
595も今、一本だけつけてますが、他の3本の溝のないタイヤより早く減ってます…💧
安くて良いけど距離のるとはやく減りそう
元々浅溝ですしね
ハイグリップ系以外だとこの辺りかな…
インドネシア製ダンロップ
実質アジアンタイヤですが、ダンロップの名は安心感ありますね
しかし、タイヤも若干値上がりしてますね😅