アクティバンのかずさんが投稿したカスタム事例
2024年04月20日 20時56分
2号機が駄々捏ねてSRSランプが点いちゃいました😓
実は前回したLEDバルブ付けた後SRSランプが点灯したので色々調べたところ2号機にはウイリレーか無く統括ユニットのインテグレーテッドリレーが兼用してる事がわかりバルブ抵抗値が少し足りない為かSRSランプを点灯させるみたいで一旦バルブを元に戻して点灯していなかったのですが😥
ホンダにダイアグ診断してもらおうと思ったら連休前で直ぐに診断は無理で予約も月曜日迄埋まってるとの事😓代車は貸してくれるらしいので置いていってもらえるなら合間に診て貰えるらしいのですが今日明日で出来るか不明なのと診断料が😅
取り敢えずインテグレーテッドリレーがACパネル、メーター照明がサーキット回路に絡んでるか調べてもらったらメーター照明が回路的に絡んでるとの事。ネットで調べてみるとエアバックECUのアース不良、スパイラルケーブルのジャンクションカプラー、エアバックインシュレーターのカプラーの接触不良が原因で点灯する事があるみたい。取り敢えず直ぐには診断が無理なのと診断料の件もあるので接点復活剤を買ってきて明日点検してみることにしました。インテグレーテッドリレーはストックがあるのでいいのですが距離が距離なのでスパイラルケーブルが切れてなければいいけど😓