伍拾参式ヘタレさんが投稿したガレージ・タイヤラックに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
伍拾参式ヘタレさんが投稿したガレージ・タイヤラックに関するカスタム事例

伍拾参式ヘタレさんが投稿したガレージ・タイヤラックに関するカスタム事例

2018年10月07日 15時58分

伍拾参式ヘタレのプロフィール画像
伍拾参式ヘタレ

クーぺはいいぞおじさん

伍拾参式ヘタレさんが投稿したガレージ・タイヤラックに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カインズのタイヤラックの新旧が揃ったので比較。サイズは両方M(普通車用)
右の黒い方が新型。色が変わった以外に、やや背が低くなって、パイプが太くなったりジョイントパーツに補強が入ったりしてます。地面につく足のプレートも大型化されてます。

ジョイントはどちらもプラで、旧型は表面がつや消しになってたりしたけど、新型はそういう処理はなく安っぽい見た目です。見栄えよりも頑丈さを優先してるっぽい。
タイヤラックなんて重量物を載せてナンボなので、進化と言えそうです。おすすめ。

ちなみにMサイズはパッケージに幅230mm以下のタイヤまで対応と書いてあります。

伍拾参式ヘタレさんが投稿したガレージ・タイヤラックに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

左が旧型、タイヤは215/40R18 BS ブリザックVRX
右が新型、タイヤは215/40R17 クムホ ECSTA V700

地面の高さは同じなので、並べるとけっこう違います

伍拾参式ヘタレさんが投稿したガレージ・タイヤラックに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

新型同士
左が215/40R17 クムホ ECSTA V700
右が225/45R18 BS エコピア

225はギリギリのはずですが、まだ若干の余裕がありそうです。細めのタイヤ(エコタイヤ系?)なら235も行けそうです。
逆に幅が広めのタイヤ(スポーツタイヤ系)は235は危ないかも。
この辺は銘柄によるので、235を使う人はLかMか悩みそうです。

そのほかのカスタム事例

N-ONE JG1

N-ONE JG1

こんなに積もったのは5年ぶりくらいか家の方で15〜20㌢くらい市街地の方で10㌢くらい月曜日の朝が怖い

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/08 13:19
ジムニー JB64W

ジムニー JB64W

ECU書き換えました。書き換え、取り付けは去年の11月でしたが、備忘録。書き換えをどこでするかいろいろ悩みましたが、ラノーズさんでお世話にならせていただき...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/02/08 13:19
シビック EG6

シビック EG6

2025年早々、フェンダー巻いてガッチャガチャになってます。2024年末にもリップシバいててワヤです。とりあえず車両保険使って直す算段で今は適用待ちの状態...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/02/08 13:17
アルテオン 3HDJHF

アルテオン 3HDJHF

夜勤明けの朝6時半からスズキラーメンへ!ネギ中華にしたらネギ多すぎて辛くなってしまった!普通のラーメンにすれば良かった🍜でも美味しかったから満足満足!ライ...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/08 13:15
プレオプラス LA300F

プレオプラス LA300F

持ってて良かった金属チェーン😁@昨夜20時過ぎの小松市積雪20cmオーバーでも、全くスタックする事無く駐車場へIN@昨夜22時の金沢市

  • thumb_up 6
  • comment 0
2025/02/08 13:13
カローラツーリング

カローラツーリング

皆さんお疲れ様です☺まさかまさかの第二の寒波到来で鹿児島では珍しすぎる連続での雪😆第一の寒波よりも積もってました😮2センチ程度積もってたのかな?2週間洗車...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2025/02/08 13:13

おすすめ記事