チェロキーの群馬県林道ドライブ・スタック紙一重・林道後の洗車・雨の中洗車に関するカスタム事例
2023年05月07日 11時29分
昨日は、群馬の林道へドライブ。
草木湖周辺の林道を探索。
次に林道小中新地線へ抜け栗原川林道周辺の探索。
そこから今シーズン初のいつもの秋鹿大影林道へ。
本日の走行距離:432km(一般道のみ)
初の林道の塩沢小平線へ
9.7kmの林道で舗装化が進んでいて未舗装は半分ほどでした。
写真は分岐線で、ここでも伐採作業が進行していました。
もう通ることのできない栗原川林道の
根利側動物避けゲート
鍵は掛かっていないので途中までは行けるはずですが、ここまで大きく看板があるので大人しく退散😮💨
こもき林道入口
看板がサビサビ🥹
穴倉林道入口
ここは栗原川林道に繋がっていますが、そこのゲートは数年前から締まったままです。
穴倉林道の分岐線かと思い入ったら伐採用の道でとんでもないところでした。
スタック紙一重で何とか戻って来るとこが出来ました🥶
穴倉林道はところどころチェロキーではギリギリのところがありました。
ゴールデンウィークに林道へあちこち行ったので、チェロキーは泥だらけ😢
本日は雨ですが洗車しました🙂
拭き上げの手間が省けて👍