ゴルフ Rのhiiiiiiir0さんが投稿したカスタム事例
2019年07月12日 18時39分
リアディフューザー付けてからというものマフラーが引っ込んで見えてカッコ悪さに悩み食事も喉を通らない始末。
社外マフラー入れてテールエンドをもっと出せば解決なんですが、うるさいの嫌い。マフラーカッターも簡単に付けられる形状じゃないし...
悩み続ける日々。
悩み続けた結果、微妙で分かり辛いですが3cm程でしょうか?少しだけ主張してくれるように!
純正ディフューザーとツラくらい?
使用したのがこいつ。純正のフランジ。
マフラー下ろして、レゾネーター直後のパイプがストレートになってる部分を切断してこいつをjoints!
排気漏れしない程度に隙間を空けて、更に純正のフロントパイプとリアピースの接続部分も同様に隙間を空けて締め直し。釣りゴムがボディーに当たるまで後ろに出しました。少しでもマシになったので、これでようやく安眠できそうです。
しかし純正マフラー重い。軽いのに交換したい 笑
以上お昼休みのいたずらでした。