RX-7のCFRPに関するカスタム事例
2022年10月28日 07時12分
2003年に13年落ちのFCを購入。 2018年に家付きのガレージを建設。 2022年はFCのパーツをドライカーボンで製品化。あと、CX5のスポアピ納車しました。 適当にやってるので気が向いた時だけ投稿してます。
進捗があったので発表。実は個人でCFRPでメータークラスターを製作する為活動してました
本物のドライカーボン製です。
細部まで拘りました。
ボルトオンでポン付出来る様手間暇掛けてます
裏側のネジ穴(ナット埋め込み)も再現してるので、半永久的に使用可能。
当然ですが裏側だけFRPではなく、全部がカーボンで形成されてます。
クリア吹いてなくともそこそこの艶がそれっぽいです。※この後クリア吹いて納品予定。
欲しい人がいれば少量生産も考えます。
※価格等はまだハッキリしてません
プリプレグのカーボンで製作されたFCの内装パーツはこれが初めてかな。