カプチーノの自作エアロに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
カプチーノの自作エアロに関するカスタム事例

カプチーノの自作エアロに関するカスタム事例

2024年01月03日 15時04分

てつりんXのプロフィール画像
てつりんXスズキ カプチーノ EA21R

静岡西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。

カプチーノの自作エアロに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

正月らしく紅白にしてみました。

テストでね。

カプチーノの自作エアロに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

先日のヘッドライト塗装でリング部分を白で塗装しました。

赤に白は似合うからね。

赤に白は似合う・・・

そうか、白の2本線か!

と、思い付いてしまったので、試してみることにしました。

カプチーノの自作エアロに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

まずはセンターに5mmマステ貼りました。

特に計ってなく、センターになる、センターに見える部分をつなぐ感じで、あとはセンターに見えるように。

社外エアロでもありますが、実はエアロのセンターがずれてたりすることが結構普通にあります。
この場合、計ってセンターを出すと、見た目にセンターに見えないこともあったりします。
ので、センターは見た目で出すのが無難だったりします。
純正なら計った方が良いと思いますけど。

カプチーノの自作エアロに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

マステ切ってこんな感じに貼って・・・

カプチーノの自作エアロに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

5mmマステの中心を基準にして、両側に30mmマステを貼りました。
白の2本線の間がほぼ60mmになるわけです。

余談。

計ってセンターを出す場合、マステのどちらかの側面?をセンターにしたりしますが、それだとセンターに見えるかの判断が自分には難しいので、自分の場所は今回みたいにマステのセンターをセンターにしたり、側面をセンターにした場合は、その反対にも同じ幅のマステを貼って見た目にセンターを解りやすくしてます。

カプチーノの自作エアロに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

マステを基準に白ビニテを貼っていきます。

カプチーノの自作エアロに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

幅広めの白ビニテを3列貼ってみました。
幅は110mm。
自分の想定だと130mmでしたので、ちょっと細いですが、せっかくなので一度試して見ます。

なぜ130mmなのか。

たしかカプチーノでバイパーGTS-Rレプリカ作った時に白2本線をいろいろ試してみて、1番自分好みになったのが、確か間60mm、白線の幅130mmだったのでした。
過去の経験からですね。

カプチーノの自作エアロに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

白線幅110mm。
悪くないです。

カプチーノの自作エアロに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

上から見ると・・・

少し細い気がします。

カプチーノの自作エアロに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

予定通り、130mmにしてみます。

カプチーノの自作エアロに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

なかなか良さそうです。

カプチーノの自作エアロに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

やはり130mmの方が自分好みです。

カプチーノの自作エアロに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

歩道まで出てのプチ遠目確認。

白線入れるならこの幅で良さそうです。

かなり自分好みです。

カプチーノの自作エアロに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

確認出来たので白ビニテ剥がしました。
長々と貼ってると面倒なことになりそうなので。

カプチーノの自作エアロに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

最後に白線無しでプチ遠目確認。

これはこれでいい・・・

正直どっちも自分好みです。

白線どうするがちょっと悩みます。

カプチーノの自作エアロに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

少し話は変わって・・・

リアを考え始めたところですが、少々事情が変わりました。

元々は南極1号(元自分の愛車のカプチーノ)に取り付ける予定でしたが、改めて確認したところ、今のままでいいかな・・・ってことになりました。
まあ今南極1号に付いてるエアロも自作ワンオフでして、フロントとリアでデザイン揃えてるので、そのままの方がまとまりが良いのはたしかなので。

ということで、このF430レプリカリア一式の行き先が無くなりました。

また改めて書こうと思いますが、F430レプリカ一式、買ってくれる方を募集します。
GTウイング、トランク、下の板なんかも全部セットで。
色はトヨタのスーパーレッドⅤだと思われますので塗り直しが必要と思われるため基本現象渡しで。
下の板はフジツボのパワーゲッターに合わせて作ってますがマフラーまでは付属しません。

一応1人事前連絡してますので、そちらで決まるかもですが、なんか反応無さそうなので。

金額は応談ってことで。

スズキ カプチーノ EA21R5,552件 のカスタム事例をチェックする

カプチーノのカスタム事例

カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

みなさんお疲れ様です🎵天気が良かったので、久しぶりにカプチーノでドライブ〜ん🚙民家なカフェギャラリー雛人形売り物ですマイセン💦…で、大寒波で不要不急の外出...

  • thumb_up 38
  • comment 4
2025/02/11 23:09
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

1か月ほど前ですけどモーターランド鈴鹿にフリー走行走ってきました🙆‍♀️Zは付き添いで真ん中のカプチーノはYouTubeのダーフクさんのカプチーノです🙆レ...

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/02/11 22:29
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

皆さんごきげんよ〰️(*´∀`*)ノ最近サンバさんばっかり乗って……カプチが駄々をこねたら困るので💦少しだけ動かしてあげました(*´³`)ノいや〰️フル加...

  • thumb_up 70
  • comment 1
2025/02/11 21:40
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

絶賛遅延中ですが、バンパー車高アップしました(@@)フェンダー、追加じゃなくて一体化して純正ライトも入るように加工しようかな?お昼に山本町へ三味さんトビウ...

  • thumb_up 71
  • comment 2
2025/02/11 18:49
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

みなさんこんばんは〜自称スーパーメカニックのアストナージ山ちゃんです😵2月23日のカプ走に向けて急ピッチで用意してます😱今まで使っていたヒッチキャリアが、...

  • thumb_up 74
  • comment 10
2025/02/11 18:30
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

土曜の続き午後になったら雲に隠れちゃいました🗻なんだかんだ楽しいドライブでした〜🚗💨凍結防止剤でボディもタイヤも真っ白に😱明日、明後日は雨予報ですが水洗い...

  • thumb_up 91
  • comment 4
2025/02/11 15:02
カプチーノ EA21R

カプチーノ EA21R

試しにやってみたら凄かったのでメモする。画像の下の文章がGeminiで出力した文章。提示された画像は、トヨタスポーツ800(ヨタハチ)を彷彿とさせるクラシ...

  • thumb_up 78
  • comment 0
2025/02/11 13:51
カプチーノ EA11R

カプチーノ EA11R

みなさん、こんにちは☁️&お疲れ様です。フロントのみ、少し車高を落として見ました。リアは、面倒くさくなり現場維持で!まぁ、良いんじゃ無いでしょうか👍コレで...

  • thumb_up 113
  • comment 0
2025/02/11 12:36
カプチーノ

カプチーノ

毎月あってる車のイベントに行ってきました!イベントに行ってきたのに1台…?笑久しぶりにカプチドライブでした!海はいいですね〜早朝の暖機は気を使いますね…

  • thumb_up 102
  • comment 0
2025/02/10 22:58

おすすめ記事