sonic1962♪さんが投稿したAccuphase・ホームオーディオ・JBL・TRIODEに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
sonic1962♪さんが投稿したAccuphase・ホームオーディオ・JBL・TRIODEに関するカスタム事例

sonic1962♪さんが投稿したAccuphase・ホームオーディオ・JBL・TRIODEに関するカスタム事例

2020年12月13日 22時14分

sonic1962♪のプロフィール画像
sonic1962♪

車歴17台目😏 基本私からフォローしませんしフォローバックもイイねを頻繁に下さる方のみにしかしません。フォローよりもイイねをコンスタントに下さるほうがありがたいです。もらった分のお返しイイねは出来るだけ致します。 相互フォロー関係にあっても反応を下さらない期間が1か月続きますとフォローを解除させていただきますのでご了承下さい。 私はフォローやフォローされることに関して執着がありませんので私へのフォローもいつでも無言で解除して下さって構いません🙇‍♂️

sonic1962♪さんが投稿したAccuphase・ホームオーディオ・JBL・TRIODEに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

Accuphaseの廉価プリメイン(画11枚)

sonic1962♪さんが投稿したAccuphase・ホームオーディオ・JBL・TRIODEに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

国産メーカー、アキュフェーズの最廉価プリメインアンプ。

前型E-270登場から3年、早くも新型280が出ました🙀

定価 ¥363,000 (税込)

sonic1962♪さんが投稿したAccuphase・ホームオーディオ・JBL・TRIODEに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

オプションのカードスロットが2基体制に。

sonic1962♪さんが投稿したAccuphase・ホームオーディオ・JBL・TRIODEに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

回路や機能的には270をほぼ踏襲。
スペックはダンピングファクターが向上。

sonic1962♪さんが投稿したAccuphase・ホームオーディオ・JBL・TRIODEに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

アキュフェーズとの付き合いは2016年1月が最初。

E-260

sonic1962♪さんが投稿したAccuphase・ホームオーディオ・JBL・TRIODEに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

その年の秋に新型E-270が登場したので、翌年に早くも下取り買い替え。

sonic1962♪さんが投稿したAccuphase・ホームオーディオ・JBL・TRIODEに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

本体寸法から同梱付属品までほとんど変わり映えしません。

sonic1962♪さんが投稿したAccuphase・ホームオーディオ・JBL・TRIODEに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

前年E-260購入と同時に揃えたオプションのDACカードをそのまま引き継ぎ。

sonic1962♪さんが投稿したAccuphase・ホームオーディオ・JBL・TRIODEに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

結局この270も長くは使わず...

綺麗な音を出すんですけどねぇ🤔

sonic1962♪さんが投稿したAccuphase・ホームオーディオ・JBL・TRIODEに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

2019年1月
300B直熱三極管A級シングルアンプ(TRIODE)へと浮気。

管球アンプの中じゃ初級レベルなれど、初めての真空管アンプに胸熱😍

sonic1962♪さんが投稿したAccuphase・ホームオーディオ・JBL・TRIODEに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

スピーカーは2016年正月からのお付き合い。
JBL4312E🇺🇸

最近の時代まで受け継がれ代々熟成されてきてるとはいえ作りは古い設計なんで、なかなかクセ物かつ古典サウンドで今風のスピーカーじゃ聴けない音を出します。ただし最新のスピーカーのような綺麗な音は出ませんし合わないジャンルにもとことん合わない😍
しかしツボにはまるジャンルならやみつきになるスピーカー。

5,60年代以降の古きゴリゴリなスタンダードJazz🥃を深夜なかなかに雰囲気良く鳴らすんですよね。
70年代のハードロックなんかも好相性🎸

緻密で精巧な作りの国産アキュフェーズと鳴らすよりも、緩い特性で淡いそれでいて暖かい音を出すこの真空管アンプのほうがこのスピーカーには合ってる気がします。

アキュフェーズは優秀な特性のアンプなんで、とても品良く綺麗な音を出してくれるんですが、4312Eの魅力がなんかかしこまってしまいキャラを活かせてない感じがしていました。
少なくとも私にはこの300Bアンプで4312Eを鳴らした音のほうが好き🔈

そのほかのカスタム事例

ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

久々の投稿📸やっと形になってきました🚘

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/06 03:06

GLC43日常はこっちに乗ってます変わってるところと言えばSL風アンビエントと63風サイドステップどちらもアリエク購入wそれとDIYコーディングしたくらいかな

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/06 03:05
ノート E13

ノート E13

桜と愛車❤️‍🔥

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/06 03:04
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

桜ツーリングと言う名のオフに参加しました。ここ暫く数台で目的地へ赴く、ということをしてこなかったので楽しい1日になりましたね滋賀県北側へと…休日となるとバ...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/06 03:03
ノート eパワー

ノート eパワー

その後大黒までドライブ

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/06 03:02
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

久々の投稿

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/06 03:00
レヴォーグ VN5

レヴォーグ VN5

この土日から新潟シリーズスタートのはずでしたが日曜日が雨ということで群馬日帰りに変更アルペンの大会開催日とぶつかってしまいましたが、先週末でかなりのスキー...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/06 02:59
ミニ コンバーチブル クーパー

ミニ コンバーチブル クーパー

皆さん、こんにちは👋😃投稿も桜🌸で溢れてますねウチの周りもほぼ満開今朝は冷え込む予報だったので、雲海日の出🌄を見に行きましたが不発😱そのまま北上して醍醐桜...

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/06 02:58
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

またまた桜🌸昨日岐阜県阿木川ダムまでドライブ兼花見🌸をしに行って来ました~!からの22,222km達成!途中で気付いて良かったのですが、撮り忘れるとこだっ...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/06 02:54

おすすめ記事