レヴォーグの雪山・車のオーディオに関するカスタム事例
2025年04月06日 02時59分
雪山生活車:23年乗ったレガシィGT-B(BH5 5MT)からレヴォーグへ もう沼に嵌まらない程度にテキトーに片手間オーディオ弄り(not HiFiな独自路線)と、車弄り 今回のAudio機材はワゴンの機能優先で物量は最低限、SAIACOのDSP内蔵アンプでどこまで鳴るか試してます(バイアンプ変則2Way+SW) 弄りは基本的にDIY & 冬以外あまり洗車しない(汗 ★フォローいただく際に一言コメントいただければ相互フォローさせていただきます ★ユルめにやっていきます😌
この土日から新潟シリーズスタートのはずでしたが
日曜日が雨ということで
群馬日帰り に変更
アルペンの大会 開催日とぶつかってしまいましたが、 先週末でかなりのスキー場がクローズしてしまったため、まぁ ここしかないか、と
午前中は4月とは思えない 良い雪質
肉離れのリハビリも兼ねてのんびり 滑りました🤣
(まだ、普通に歩くときに痛みあり)
この状態だと、かえって日帰りで良かった感じではある、、、🙄
↓遠くに見えるのは 日光白根山
(おまけ)
車のオーディオ関連では、前席の音密度をもう少し上げる方向に調整、テスト(車体側のアナログ調整)
→運転中のBGMとして、満足感up(した)