インプレッサ WRX STIのパワステ修理・パワステフルード交換に関するカスタム事例
2019年12月01日 21時22分
今日は天気良くて暖かく 絶好の車イジリ日和でした!
オーバーホールした中古パワステポンプを装着しました。
試運転では取りあえずは問題無さそうでした(´皿`)
ここまでバラしたのは初めてです。
この方が作業的に楽だし、漏れたパワステオイルがタイミングベルトカバーの上に溜まりまくっていたのでタイベルのコマづれとかされるのが怖かったので洗浄しました。
電装カプラや配管系マスキングして、キッチンマジックリン吹きかけて水洗いとワイルドにw
ウエスで拭き取り 電装カプラ外しパーツクリーナーで水け飛ばし 接点復活スプレー
と、ついでに地味にリフレッシュです。
作業中気になった事があって、位置的にはオルタネーター の裏側辺りでエンジン上部なのですが、この細かいひび割れって大丈夫なもんですかね?
エンジン下側だとオイルにじみとかしそうなんだけど、上だから問題無いと思うのだけれど…