インプレッサ WRX STIの北海道・一眼レフ初心者・目指せPickUpCars・足回り考察に関するカスタム事例
2021年01月07日 08時11分
スポーツカー大好きな1995年式のゴリラです🦍 GDB D型に乗ってます🚙 たまに家族のフィアットが出現するかも マラソン、筋トレ、一眼レフ、登山、居合道… 趣味が渋滞しています 一眼レフ:Nikon D7500📸
お疲れ様です😊
年末年始休暇の撮り溜め写真です📸
火曜から仕事が始まっていますが、休みだと雪ばかり降って仕事が始まると天気が良くなるという…😫笑
2021年も始まったばかりですが、皆さんの今年の運勢はいかがでしょうか?🌅
自分はというと突き指して爪折れて出血するし、-16度の中でランニングしたところ割とヘビーな寒暖差アレルギーらしきものになったり…
今年はよろしくないですね〜☠️
良くないのは自分だけでなく車も…😅
先日ブレーキが凍った話をしましたが、別の日には完全に凍りついて不動車になってました😇
もー🐄我慢ならんという事で、来シーズン以降足回りのカスタムしたいなと思います🔧
案①
17インチで防御力の高そうなホイールに変更する作戦
案②
どうせ長く乗るんだし冬だけ赤キャリ装着、グラベル向きのホイールと無敵の195/65R15をぶち込んでタイヤのランニングコストで元取ろうぜ作戦
案②の15インチ化をするに当たって、リアはブレンボキャリパーのままでも履けるのか?
と言う疑問が残ります🤔
ブレンボも赤キャリも同じ対向2potだと思うんですが、少しブレンボの方がデカそうに見えるんですよね👀
それと仮にフロントだけ赤キャリにしたら、ブレーキバランスがリア寄りになると思うのでそこら辺がどうなのか…?
今回のまとめ
・ホイール内、ローターやキャリパーに付着する雪を減らしたい!
↪︎17インチのグラベルホイールが一番手軽、しかしホイールのイニシャルコストとタイヤのランニングコストはそこそこ
↪︎・15インチまで落とすとイニシャルコスト・ランニングコスト共にかなり浮く、17インチと比較してタイヤ代はワンセット約3分の1
↪︎・シーズンごとにキャリパー4つ変えるのが面倒なので、可能ならフロントだけで済ませたい
ネットで調べてみても純正ブレンボから純正赤キャリに変える人は、ほとんどいないので情報が少ないです😵
少ない情報の中でもキャリパー4つ変えている人しか居ないのでやはり全取っ替えか…?
まずはホイールメーカーにリアキャリパーの件を聞いてみるのが一番ですかね〜?🤔