シビックの点火系チューニングに関するカスタム事例
2017年11月28日 16時11分
シロクマおっさんホンダ シビック EG6
EG9(フェリオSiR)-EG6(SiRⅡ)-EG6(SiR)とシビックを3台乗り継いでいるシビック歴25年のシビック馬鹿です。 これからは旧車乗りとして、まだまだ乗り続けていくでしょう♪
永井電子のMDIの点火コイルのステーをアルミ板で作成しました。
細かいとこ見ると失敗もあるんですが、なかなかカッコ良く出来ました。
2017年11月28日 16時11分
EG9(フェリオSiR)-EG6(SiRⅡ)-EG6(SiR)とシビックを3台乗り継いでいるシビック歴25年のシビック馬鹿です。 これからは旧車乗りとして、まだまだ乗り続けていくでしょう♪
永井電子のMDIの点火コイルのステーをアルミ板で作成しました。
細かいとこ見ると失敗もあるんですが、なかなかカッコ良く出来ました。
内装前オーナーさんがカーボン化してくれてたのをそのまま引き継ぎ白くなるアームレストも定番のセダンのレザーに交換済みハンドルも社外で👍純正パッドと初期からガ...
昨日洗車してたらトランクのテール部分に黄砂と花粉が固まって取れなくなってて洗っても跡が残ってしまった😭特に黒なので目立つ...なんかないかな〜って調べてた...
先日、念願の桜と愛車を撮ることが出来ました縦長でこの為に近所の山奥まで行ってきました。゚(゚´ω`゚)゚。横からのシルエットが好きすぎてだいたい同じ画にな...
シビィィィィッッッッッッッック!!!!!!!!!元レースカーを起こしたのでパワステもエアコンも当然なし!!板金屋におまかせしたらFDの純正色だったかな?...