GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例

GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例

2022年01月22日 21時00分

Nさん。のプロフィール画像
Nさん。レクサス GS GWS191

マイカー レクサス GS450h スバル R2 トヨタ 130Vitz マイバイク ヤマハ XV1700 スポーツカーからスーパーカー、軽自動車好きです。オートバイはV型2気筒の大排気量エンジンが好きです。 趣味はエレキギター、ロードバイク、プラモデル、ドライブ、サングラス、焼肉、富士急ハイランド よろしくお願いします

GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

行ってきましたヤマハコミュニケーションプラザ!

ほぼLFAとV-MAXしか見てません。(笑)

GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ホントかっこいい。

GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

高価なタイベル交換も、コレなら工賃お安く‥(笑)

GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

ほんと、エロいボデーですよ。

GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

この盛り上がり!

GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

どうやら展示用なのでエンブレムや内装が市販車とは違うみたいです。

GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

市販車はゴールドじゃなかったような。。、忘れましたけど。

GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ケツもイカツイ。

GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

V10の心臓  なんていうエンジンか忘れました。1GRなんちゃらとかそんな感じだったような。(笑)

GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

かっこいいですね。

GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

フラッグシップモデルV-MAX。
新型になりパワーもサイズもビッグ。

1700ccのマッチョになったV-MAX好きです。
これこそ、下手にスロットル入れたら即死するでしょうね(笑)

GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

V4の心臓。美しい。

GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

エアインテークの造形、たまらんですね

GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

こちらは旧型。
これもこれで好きです。アメリカのドラッグレースをモチーフに、作られたらしいです。

GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

とても状態の良いインテーク。こんなに綺麗だとヤフオクで高値で売れると思います。(笑)

GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

レトロな感じが、また素敵。

GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

日本未導入のベンチャー。
1854ccなので、逆輸入のレイダーやミッドナイトスターと同じエンジンですね。

GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

跨がれるので、もれなく跨っときました。
欲しいなぁ。。クルーザータイプのバイク好きなんですよ。  ハーレーも素晴らしいですが国産の逆輸入ビックツインが好きです。
vtx1800とか、XV1900とか、ボイジャーとか。

ハーレーのバガースタイルも好きですけどね😁

GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

太すぎるプッシュロッド。
フィンも美しいですね。

GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例の投稿画像20枚目

夏場は、反町隆史のFOREVERでも流して海岸沿い走りたいです。

GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例の投稿画像21枚目
GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例の投稿画像22枚目
GSのレクサスLFA・V-MAX・レクサス・ヤマハ・ヤマハコミュニケーションプラザに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

ヤマハコミュニケーションプラザ。大満足でした。駐車場と入場料も無料ってぶっ飛んでますね。

さすが世界の、YAMAHA。
絶え間ない企業努力と言いますか、めちゃくちゃ儲かっ‥‥‥‥  おっとWi-Fiが途切れたようだ(笑)

素晴らしいですねヤマハ。

クルマ好きなら行って損は、しないと思います。

そしてなんといってもレクサス LFA。レクサスのTEPPENにいる車両。 ピラミッドでいうとホントの頂点ですな。

サウンドにYAMAHAも1枚2枚噛んでいるという、そりゃーあんなに良い音するわけですよね。

あ、個人的に旧型センチュリーのセル音も好きです(笑) 

2年間で500台しか作られなかったので、当たり前ですが今は減る一方。  事故なんかで廃車になったらドンドン減っちゃいますね。

いつかはLFA!  何回死んでも無理だな。。。(笑)

レクサス GS GWS1912,851件 のカスタム事例をチェックする

GSのカスタム事例

GS GRS191

GS GRS191

いつかのどこかで😇純正の4potキャリパー🤣

  • thumb_up 19
  • comment 0
2025/02/24 01:51
GS AWL10

GS AWL10

2/22にピットワンにてサイド周りのカスタム(以下4点)&メンテナンスをやって貰いましたカスタム1,ウインドウモール塗装2,サイドロアOPめっきモール塗装...

  • thumb_up 33
  • comment 0
2025/02/23 23:07
GS GRS191

GS GRS191

今日はXの知り合いと茨城県の1000人画廊までドライブに行きました。テールビュー洗車1週間サボってる割には綺麗あんまり普段見ない構図です。だいぶいいパワー...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/02/23 19:27
GS AWL10

GS AWL10

ふらっとドライブ🚗これ以上バックすると、平和な日々が送れなくなります。曇と山とGS先日会社のパイセン60歳に、2月もあと8日ですね、と話したら残り10ヶ月...

  • thumb_up 58
  • comment 6
2025/02/23 18:56
GS AWL10

GS AWL10

某オクにて、TRDサイドスポイラーが新品より安く出品していたため、塗装、補修費を入れても結果的に少しは安くなるとふみ、購入。もともとフロントTRD、サイド...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2025/02/23 18:54
GS GWS191

GS GWS191

まぁまぁ楽しめた日曜日😊朝7時から洗車したら速攻でシャンプー🧴凍ってた❄️🥶手抜き洗車が…2倍時間掛かったけど綺麗になって満足😊いいわ〜19GS〜まだまだ...

  • thumb_up 73
  • comment 0
2025/02/23 18:21
GS GRL11

GS GRL11

皆さんこんにちは!いよいよ家にオレンジゴールドのアームが届きました!あと半年で車検なのでその時に交換してもらう予定です!個人的な話なんですが8月に向けて超...

  • thumb_up 65
  • comment 5
2025/02/23 16:46
GS AWL10

GS AWL10

いつもいいねありがとうございます。お題に乗っかって。DIYフロントのホイールがキャリパーに当たるのでキャリパーを削ったついでに塗っちゃいました。

  • thumb_up 99
  • comment 2
2025/02/23 11:26
GS GWS191

GS GWS191

みんな大好きチリトマトをハイウェイ刈谷で食い散らかしています。この機能してるんだかしてないんだかよくわからない機器が、ついに役に立つ時が来たようですぴった...

  • thumb_up 76
  • comment 0
2025/02/23 05:22

おすすめ記事