インプレッサ ハッチバックのドライブ・トンネル・探索・廃線探索に関するカスタム事例
2019年12月16日 01時25分
どうもです〜! 岡山でBRZ 前期型に乗っています。 週末はドライブ&撮影。 鷲羽山と一本松展望園、ブルーラインはお気に入りスポット。 90年代〜の国産スポーツカー好きです。気に入った投稿や( ・∀・)イイ!!車があれば無言フォロー失礼します。
オフローダーよっきれん氏のサイト「山さ行がねが」に嵌まってるので、ドライブとウォーキングがてら、旧線&旧トンネル探索してきました。愛車の写真は撮り忘れたので別に撮ったそれっぽい写真をアップしてます。
JR宇野線の旧児島隧道です。
茶屋町岡山方面側です。現線と旧線を跨いだ跨線橋から見えます。
明治時代に造られた珍しいトンネルで、国鉄時代に電化するにあたって拡張出来ないので、新たに現トンネルを造ったようです。
近くで見れますが、ひっつき虫の藪なので接近は断念しました。
宇野方面側は藪がひどくて旧トンネルが見えませんでしたが、付近に山に囲まれたススキ野原がありました。