アルトワークスの貧乏カスタム・ブレーキ・ブレーキローター・ドリルドローター・足回りに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アルトワークスの貧乏カスタム・ブレーキ・ブレーキローター・ドリルドローター・足回りに関するカスタム事例

アルトワークスの貧乏カスタム・ブレーキ・ブレーキローター・ドリルドローター・足回りに関するカスタム事例

2020年01月26日 06時04分

とみのプロフィール画像
アルトワークスの貧乏カスタム・ブレーキ・ブレーキローター・ドリルドローター・足回りに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

久々やったブレーキロータードリルド加工!
このやり方ならお金がない時でも暇つぶしに!性能アップに!ドレスアップに!一石三鳥ですな( *¯ ꒳¯*)✨

アルトワークスの貧乏カスタム・ブレーキ・ブレーキローター・ドリルドローター・足回りに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

まずはー、タイヤをさくっと外してブレーキパット外しますリ `▽´ノリ
そのあとキャリパーを外します!ローター裏側の方に2本のボルトで止まっているので簡単に外せます!この時パットを外さずにそのままキャリパーを外してやる方もいますが、ローターが減ってたりすると上手く外せない、戻す時に入りずらい等あるので、自分は先にパットも外しておきます。点検も出来るのでいいかと·····
ローターを外す時は固着がありますので、サービスホールがあるのでそこにボルトを差し込み差し込み引っこ抜きますw

アルトワークスの貧乏カスタム・ブレーキ・ブレーキローター・ドリルドローター・足回りに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

取れたローターにマーキングをしていきます!
このローターはベンチなんちゃらかんちゃらとか名前のやつでローター内側?に放熱?の為の隙間があるのですが、これが厄介で柱みたいに支柱?があるのでここに穴あけをしないように、隙間の真ん中にチョンと印をつけて線を引いていきます。

アルトワークスの貧乏カスタム・ブレーキ・ブレーキローター・ドリルドローター・足回りに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

そのあと円を書いていきます。今回は隙間を1センチ幅で円を書きました!
そして穴あける所に点を書きマーキングをします!自分は全てひとつ飛ばしでやりましたが、穴あけるマーキングは交差している部分どこでもOKなので自分の好きな感じに穴を開けるのがいいと思いますが、開けすぎも強度が極端に落ちるので考えものです( ¯꒳¯ )ウーム

アルトワークスの貧乏カスタム・ブレーキ・ブレーキローター・ドリルドローター・足回りに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

マーキングをした部分に穴を開けます。ドリルの穴は4ミリのやつを使いました!

アルトワークスの貧乏カスタム・ブレーキ・ブレーキローター・ドリルドローター・足回りに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

穴を開けた場所のバリ取りをします。バリ取りをする時は開けた穴より大きいものをつかい、5ミリのでやりました!
きちんと表裏やってあげるのを忘れないようにします

アルトワークスの貧乏カスタム・ブレーキ・ブレーキローター・ドリルドローター・足回りに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

取り付け後。
隙間から見える穴がなかなかエロい·····まちがえました。かっこよくスポーティ〜!
見た目だけでなく、放熱性、制動性、軽量化もあるかも·····保証はないですけど、ただ、これでパットはガリガリ減っていきますねw
でもいい方で考えると常に汚れや、炭化した部分が削られるので効きはいいんじゃね!?と思いますw
体感的に自分なりにはブレーキの危機が上がった気はしますがプラシーボ効果の線もあるので保証はしませんw
あ、自分でやる時はあくまで自己責任なので、あーだこうだ言うのも、また、自分でやる方も自己責任なので、このやり方でどうたら〜とかもなしで。というか何言われてもどうでもいいのでどうでもいいんですけどw
あくまで、こんなことやったよー、こんな方法もあるよーってだけなのでw

スズキ アルトワークス HA22S4,293件 のカスタム事例をチェックする

アルトワークスのカスタム事例

アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

皆さん。こんばんは🌃今月もやって来ました4月の満月🌕ピンクムーンです✨️家を出る時は薄曇りでお月様撮れなかったのですが!勤め先到着後🏢数十分間ですが晴れ間...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/13 01:30
アルトワークス CN21S

アルトワークス CN21S

夜景🏙🏙🏙

  • thumb_up 8
  • comment 0
2025/04/13 01:07
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

2025年4月12日かろうじて🌸と📸🌸満開のタイミングは逃しましたが、良さげな撮影ポイントですので、来年またチャレンジいつも皆様ありがとうございます😊

  • thumb_up 11
  • comment 0
2025/04/13 01:07
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

満開だからまた撮影してきた!フロントバンパー早く交換する!納期かかりそうだからモンスターにするかな!

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/04/12 23:53
アルトワークス

アルトワークス

下げてるので最近マフラーハンガーからマフラーすごく落ちるからお手軽マフラー上げしましたスロープ使わないとジャッキ入らないの😇低底ジャッキでも入らない......

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/04/12 22:32
アルトワークス HA21S

アルトワークス HA21S

CTご覧の皆様。フォロワーの皆様。いつも、いいね👍️フォローしてくださる皆様。こんばんはです~😀✌️本日は午前中の用事を終わらせ、地元の神社⛩️に移動して...

  • thumb_up 161
  • comment 5
2025/04/12 22:28
アルトワークス HA36S

アルトワークス HA36S

雪も溶けて久しぶりに休日の車いじり純正サスペンションから車高調へ交換前後リップスポイラー取り付けエンジンオイルと、エレメント交換夏タイヤへ換装とりあえずワ...

  • thumb_up 38
  • comment 1
2025/04/12 21:59
アルトワークス HA22S

アルトワークス HA22S

ガソスタ盛りはもう古い時代はマック盛りもう2cmくらいは下げられそうなので暇な時下げよう

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/12 21:24

おすすめ記事