シルビアのロケットバニー・ロケバニ・ワイトレ・旧車・ホイールに関するカスタム事例
2020年02月23日 12時40分
筑波山。シルビア2台持ってますが両方NAという物好き笑 ちなみに前乗ってた180sxもS15もNA!!本当は旧車っぽいのが好きです。NAのシルビアで目標タイム出るまで乗り続けます。あ、もう出たのでこのS14になってます
今回は出来てきたので、今までの制作過程をざっと紹介します。ちなみに多分世界で自分だけでしょうねこれは。流行りのオーバーフェンダーブームを壊したいと思いますw
元々状態の超いい前期のnavanエアロ。しかもフォグ付きでしたのでもったいないと思いながらも計画を立てていました。
まずはエアロ買って仮付けですね。
付くところにしか付かないので普通はもうここで塗装して終わりです。フルで買いましたが、全然全部使いません。
自分はフェンダーいらなかったので、切っ飛ばして純正サイズのフェンダー原型制作
トランクはD-MAXのツッパリトランク。このチョイスは純正らしさとS14の雰囲気を壊すという両立を狙ったもので、トランクに羽を付けるのを嫌がった結果ここにたどり着きました。
で、フェンダーの形を整えて爪作ってもらいました。バンパーまでオーバーフェンダーがきてるのでそこも作り直しです。
付けるホイールサイズでツラになるようにフロントだけGTR純正持っていきました。
リアバンパー選考も2ヶ月以上悩みましたが、ようやく見つけました。このバンパーを持ってる人は全然いないでしょうね。
板金屋さんがやってくれた所は写真ないのですが、ざっと。
塗装して今ココ→状態です。