シエンタの辺境伯さんが投稿したカスタム事例
2022年03月27日 08時50分
南信州の辺境に暮らす、自称「南信州某地区一のMR2使い」です(笑) MR2には1型、3型と乗り継ぎMR2歴も35年目に突入しました。 今の3型GTは'94年から、エコカー補助金、割増税率の逆風と嫁さんからの廃車圧力に耐えながら維持してきました(笑) MR2GTとシエンタの2台体制の維持に苦労しつつも、最後のMR2オーナーを目指し、また理想のMR2GT完成のため頑張っています。
昨夕、ボディアートさんに修理に出していたシエンタを引き取りに行ってきました。
修理代は2万円掛かってしまったけど、綺麗に直って良かったです。
代車がないので嫁さんに送ってもらいましたが、修理前の写真を見て嫁さんに「このくらいなら修理しなくて良いじゃん」と言われ、ボディアートのT社長が「錆びるので修理して正解です」とアシストしてくれました。
MR2GTも色々、お願いしたい箇所があるんだけど資金が追いつきません(笑)