デリカD:5のDIY・カスタム・日記・腰軽くなりました・今回は付けるに関するカスタム事例
2021年11月23日 21時14分
カスタム等やり方に 正解も不正解も無いと思っている人間です☺️ 自分自身が気に入っていれば良しとしましょうよ☺️ どんな車種でもフォロー頂いて大丈夫です☺️ 勿論フォローバック致します☺️揶揄しない人ね☺️ 失礼ながら時々無言フォローも致します☺️ 無言フォローバック歓迎致します☺️ 皆様にちょっと役に立つような 皆様がクスッとちょっと笑えるような 陽気な投稿をしていく所存でございます👍 私のモットーは 明るく楽しく元気よく です🤗
こんばんは♪
本日は前回取付までいけなかった
あれ
付けます♪
塗装は前日に済ませましたので
今回はちゃんと付けます♪♪
なるべく
わかりやすく
噛み砕いて
やっていきますよー♪
まずボンネットの端から12.5cmくらいにマスキングテープで位置決めです!
この位置決めは実際にあてがって運転席から見えるか確認しながら微調整しないと全然みえなかったりしますよ
ミラーベースはリベット打つので
印します♪
この
先っちょ尖った棒で
ドンッ
印を入れます♪
穴開けたので
リベット入るか確認
okなら
付けます♪
両面テープも付属されてるので
付属の部品だけで付けれます♪
リベッターが無いとリベット打てませんが‼︎
リベッターない場合は誰かに借りてくださいね♪
リベット打たないで両面テープだけの簡易固定だと
車検時の直前直左ミラーとしては使えませんよ♪
ただのミラーとして使うなら気にしないでください!
ベース付けたので
付属のボルトで固定♪
はい完成♪
今回は
オートフラッグス
クロスフォーエクストリーム ボンネットミラー
取付でした♪
このミラー嫌いな人と好きな人でかなり分かれますよね‼︎
私は最初は嫌だったのですが人のデリカに付けていたらだんだん好きになってきて今ではかなり好きになりました☺️
これはホントに好み分かれて楽しいパーツです🤗
そしてこのパーツは
オートフラッグスさんの取説は
皆様にわかりやすいように
丁寧に3ページあります♪
DIYで誰でも付けれるように色々と工夫されていて素晴らしいなと素直に思いました♪
私、オートフラッグスさんの回者でもなんでもない人間ですので勘違いしないで下さいね☺️
やっと付けれて嬉しい1日でした♪
最後まで見て頂きありがとうございました👍