エキシージ SのDIY野郎・虎の子よん・死海文書・イルカ池クラブに関するカスタム事例
2021年04月04日 07時40分
エキシージのオイル交換してみました🎶
ロータスDIY勢の定番🌟
「スロープ前後2機掛け」です🔥
お手軽に整備できて便利🎶
スロープ乗せる時、リアのアンダースポイラーが干渉ギリ(°A°;)
不思議と当たりそうで当たりません😆笑
お腹はカバーだらけ😆
構造はエリーゼとほぼ同じ💨
死海文書(整備書)は無いので直感で作業します🔥
ミッションオイル抜き抜きします💨
意外と汚れてない🎶
ミッションオイルはレプソル100%化学合成油🔥
これコスパ良いんですよ🎶
エリーゼにも同じの入れてますがシフトフィーリングちょっと良くなります🌟
エンジンオイルも交換💨
結構汚れてましたね(°A°;)
オイルフィルターも交換💨
フィルターハウジングが特殊形状してますが、普通のレンチで外せます🎶
ちなみにエスティマ(3.5L)とフィルター共通😆笑
サーキットユースで評判良いGRオイル導入🔥
虎の子よん🎶笑
アンダーパネルのボルトもステンレス製に刷新🎶
すべてサイズ揃うホダカ優秀です😆笑
グリップナットも強化品に新品交換💨
純正品(上の5つ)は締めすぎるとナメるんですよ😖
リアのロアアームはアルミダイキャスト製
エリーゼは鉄パイプだもんなあ( ˃ ⌑︎ ˂ )笑
この辺で車重分の耐荷重と剛性の差が出てますね🔥
こんな事してたら夜桜撮影会に遅刻しました🔥笑
同じく遅刻してきたmeganeさんと遭遇😆笑
そして、meganeさんが道を間違える直前の写真です😃笑
いつもクマさんだけは時刻通りです( ・ὢ・ ) ムムッ笑