レガシィツーリングワゴンのアッパーマウントボルト交換・#車高調整・結局新品買った方が良かったんじゃないか疑惑🫢・DIYに関するカスタム事例
2023年05月01日 12時02分
GDB→ekワゴン・JZX100→BP5 specB 栃木県でレガシィツーリングワゴン BP5 に乗ってます☺️ 見かけたらよろしくお願いします🥺 今回は普通に純正プラスαで乗ります😅 DIYメインのつまらない投稿ですがどうか見てってください🙇♂️
先ほど折れたアッパーマウントのボルト交換しました‼︎
スタッドボルト単品で売っているとこがあったので予備含めて2本購入しました👌
結果的には圧入できず太いボルトに差し替えただけのような形となりましたが少しは安心できるかな、、、
ボルトの頭の一段上のギザギザの部分の径がBLITZとでは0.1mmほど小さくて少し緩めで圧入できませんでした😂
リアのコツコツ音も5mmプリロードかけたら少し弱まりました🤏
フロントのアッパーの件もあるのでそのうち気がむいて予算捻り出せたら安めな新品車高調でも入れようかな😂
ついでに車高も落としました‼︎
若干の前下がり車高だったのでリアは1.5mmほどフロントは5ミリほど落として指一本入るくらいの安全車高にしました👍
写真はリア
フロント
これからシエンタの方のオイル交換に行ってきます‼︎
帰ってきたら前後ローテーションしまーす👌