スカイラインの熱中症に気をつけて!!・ドリフト・オイルクーラー・エビスサーキットに関するカスタム事例
2020年08月11日 08時16分
ER34乗ってるkar'z(かーず)といいます。 気軽に話しかけてみてください! お買い物から旅行まで全部こなすので過激な弄りはしていません。 いろんな地域で愛車とコラボした写真を撮って行きたいと思ってます! サーキットでドリフトやグリップもするので走るのも大好きです。
大学の友達にエビスでドリフト誘われたけど
この暑さに耐えられる気がしない…
車はクーリング対策してるからバカみたいに回さなきゃ大丈夫だけど、おそらくドライバーが耐えられないと思う。
走行中は長そで長ズボンとヘルメット、グローブだし。エアコンなしで窓は運転席全閉だし…
無理だな(-_-;)
トラストオイルクーラー入れてから油温はもちろん水温の上昇も抑えられてます。
夏場サーキット走り回っても水温100℃越えたことありません。
34スカイラインだとラジエーターよりオイルクーラーを入れることをオススメします!
ちなみにラジエーターファンに風を引っ張ってもらう為にこの位置につけてます。停車中でもクーリングできるから安心安全!
まぁ運転席側のタイヤ前にはインタークーラーのパイピングあるからうちのはつかんのよねw
人間の熱中症対策思いついたらエビス行こう