ハイエースバンのフォグランプ取付・フォグランプ後付けに関するカスタム事例
2024年06月03日 18時50分
4型DXにフォグランプ取り付け作業
この作業には泣いた
ってのも検索しても4型DXにフォグランプ後付けした人がヒットせず
とりあえず必要な部品、フォグランプ本体、フォグランプへの配線ハーネス、フォグランプリレー、フォグランプスイッチ
を購入して取り付け作業開始
部品は付いているものを外し、ポンポン取り付けていくだけの簡単な作業
ここまではよかったのだが
フォグランプリレーを取り付けてって
取り付ける場所がない、リレーを付けてって説明されているところにそもそも配線がきていない
それと、このボックス自体がなんか皆さんのハイエースと違う…なんじゃこりゃ
ヒューズボックスバラしてみてもわけわかめ
検索しまくってもDXにフォグランプ付けたって人自体ヒットしないオワタ
トヨタに行って配線図もらえるのか…とか考え始めた時
とりあえず、リレー以外の物を全て取り付けてみようと思い、取り付けて点灯確認したところ、普通にフォグランプ点灯しましたw
調べてみたらリレーの画像にある水色のリレーがフォグランプのリレーだったらしく
別に購入してリレー取り付けしなくてもよかったってオチでした。
オンオフしたら、水色リレーからカチカチ音鳴ります。