SクラスセダンのWALD・DIY・足回り異音・スタビライザー・格安修理に関するカスタム事例
2023年08月18日 19時54分
セダンをこよなく愛するメンズです🤣 車種問わずに車は好きなので、色々と絡んでもらえたら嬉しいです🎵 カッコイイセダンを見るといいね押しちゃいますので悪しからず……🥸 いじるのも好きでよくドライブしたりDIYしたりしてるので、その辺の投稿していきたいなと思ってます☺️ MTとかツーリングとかも大好きなので、是非誘ってください!!! フォローなどもよろしくお願いします😆 剣道一家一員 チームアーマーゲーメンバー
皆さんこんばんは✨
盆も明けて夏も終わりに差し掛かってきましたね🥵
そんな中、本日はこの前から悩まされてる足回りからの異音と対峙しました(笑)
段差を踏んでもハンドルを切っても車体を揺らしても「グギィ」「ギシギシィ」と鳴っていた厄介な音……
車体下に潜って狭い中こちょこちょカバー外しての〜
カバー外したら出てくるわかる人にはわかるこの部分
インパクトも無くトルクレンチも差し込み角合うのが無くて
腕力のみで外すことになりましたが
子奴……並大抵の力では外せません💦
良い子は真似しないでくださいね(笑)
ポパイのフルパワー使って外したら
痩せ細ったみすぼらしいボロボロのゴムが露わになります😆
そこにホームセンターで売ってるゴム差し込んで
血管ちぎれるくらいのフルパワーで締め直したら終了〜‼️
反対側も同じように締め直して、あとはアンダーカバー付け直したら完成です✨
みんカラでやっておられたスタビライザーの修理方法でした🤣
無事にイライラする異音ともおさらばしました🎶
掛かった費用はゴムの500円のみ‼️
これで直るなら儲けもんですね✌️
ただ車体下に潜るので常に危険と隣り合わせです⚠️
地震で作業される場合 技術、道具、設備が整った上で安全性を考慮して自己責任でお願いします🙇