ハイラックスのDIY・空気圧センサー・危険を事前に察知・タイヤに関するカスタム事例
2018年12月29日 15時51分
前回の投稿のあと、タイヤに刺さってたものをディーラーで抜いてもらいました。
タイヤの厚さ分に近い長さの、番線の切れ端が刺さってました😨
エア漏れ対策として、センサーを導入してみました。
もともと着いてるやつ
センサーに変更。
ちょっとゴツい😅
2018年12月29日 15時51分
前回の投稿のあと、タイヤに刺さってたものをディーラーで抜いてもらいました。
タイヤの厚さ分に近い長さの、番線の切れ端が刺さってました😨
エア漏れ対策として、センサーを導入してみました。
もともと着いてるやつ
センサーに変更。
ちょっとゴツい😅
静岡→熊本まで1050kmの小旅行そんなに飛ばしてもいなかったんだけどバグガードに無数の傷とヘッドライトカバーに至っては修復不可能な位の傷が…(真正面に4...
皆さんおはようございますハイラックスを納車して6ヶ月がたちました納車時にはテンション爆上がりでしたこの後リフトアップの為別の車屋さんに直行しました懐かしい...
ニューホイール、タイヤに変更!ホイールレイズA-LAP-05X9J-20新色タイヤGEOLANDARX-AT35×12.50R17ハイラックスコラボ35イ...