スカイラインのLEDブレーキバルブに関するカスタム事例
2018年12月12日 22時03分
SZTMはスズトモとでも読んで下さい。2003年にR33を中古で購入。その後ひたすら乗り続けています。純正+α志向です(*^^*)。2009年からeKをセカンドカーとして導入し、eKがノートにサイズアップし、更にはニスモになり…。なのでそっちが実質のメインファミリーカーになり今ではスカイラインが車庫から出るのはレアケースです。しかし良い車なので今後も少しずつ手を入れながら、手放すことなく乗り続けていきます。応援宜しくお願いします。 フォロー歓迎です。(*^^*)
テールランプをLEDに交換しましたo(^-^)o
Before
After
驚くほど変わってない(≧▽≦)
コレです。
普通の白熱電球を赤いカバーで着色するのと違って光源から赤いので、もっと深紅になるかなーと思ったのですが、よくよく考えると赤いLEDも厳密には朱色なんですよね~。
色味は別にして、明るさは確実に上がってます。それとレスポンス。ブレーキを踏んでから最大輝度に達するまでのタイムラグがゼロに等しいので、より安全?なカーライフが満喫出来るかも知れません(^_^;