インプレッサ WRX STIの関西舞子サンデー・日本エアシステム・関西国際空港に関するカスタム事例
2019年09月14日 22時48分
嫁様よりも付き合いの長い愛車です。自分や友達の車両の各種オイル交換等の軽作業からクラッチ交換等の重作業まで、仲間と一緒に楽しくDIYをしています。 こちらでは、インプレッサのパーツに関して、特に僕がオススメ出来るものだけを厳選してレビューに上げていきたいと思っております。
9月16日のかじやの里メッセ三木での関西舞子サンデーに顔を出します。行かれる方はよろしくお願いしますm(_ _)m
乗り物つながりで。
関西国際空港の開港25周年に合わせて、元職場の同窓会がありました。
今は無き、JAS(日本エアシステム)MD90 1号機のイラストが描かれた参加者だけに配られたノートです。
1号機〜7号機(がそれぞれ2機ずつ)まであります。故黒澤明監督がデザインを担当しました。1〜7号機までそれぞれデザインが違います。
今はもうありませんが、カラーリングを替えてまだ現役で世界中の空を飛んでる?でしょう。知らんけど(笑)。