ハイラックスのハイラックス125に関するカスタム事例
2024年04月07日 21時33分
初めまして! どんどん写真投稿していきます!元気にハイラックスをいじり倒していきますヨォ!無言フォロー失礼します! ブログの方にハイラックスのおすすめパーツ載せてます! 取り付けまで乗せていくんでよかったら見てってください! フォローコメントお待ちしております! よろしくお願いします!
お久しぶりです。
投稿サボってるのでまとめてあげます
これは富士ヶ嶺のロック
これはアドベンチャーフィールドとよねのロック
中部のオフ会に参加
タイヤとホイールをゲットした
オーバーハウルをもう一つ同じやつを作ってます
アンダーガードを叩いて直しました
背面タイヤの代わりにジャッキ背負ってます
この写真好きです
長野の人のハイラックスシンプルだけどボディ色が渋い色してます
このじわじわ攻めてタイヤが食い始めたくらいがめちゃ気持ちいい
富士ヶ嶺の帰りにはブッチャーというラーメン屋さんでチャーシューたくさん乗ってるやつ食べました。
美味しい!
チャーシューはほろほろではなく食べ応えある感じ!
硬い!とまではいかずちゃんと噛み切れる食べ応えだがあるという表現が正しいチャーシュー!
3ヶ月くらいは整備期間に入ります