シルビアのDIYに関するカスタム事例
2018年04月15日 21時46分
オッサンですがまだまだ走ります! 全盛期には首都高環状線、外環、湾岸線、第三京浜、等々。 今はTSUTAYA、ホームセンター、オートバックスを行ったり来たり。 なるべく頭を使って手を汚して、できることは自分で。 車も人間も古いですwww 北海道に帰って来て走るところは?って思ってたけど、いやいや充分楽しく走ってます🎵 フォローありがとうございます。米無し無言フォローは返しませんが一言あればこちらからもフォローいたします🙇
自分が造りつづけてきた車なので全て気に入ってますが、特に♡な部分はココ。シフトノブとサイドブレーキグリップ。シフトノブはピボットのスーパークイックノブ(すでに廃番)サイドブレーキグリップはヤフオクで見つけた物。実はユーノスロードスター用ですが長さや経の寸法計ったらだいたい同じだったのでイケるな、と思い購入。合いました♪ロック解除ボタンはちょっと加工しました。シフトブーツとサイドブレーキブーツもヤフオクで。本革でしなやかです。