デリカD:5の買う前によく考えよう・使わない物・自爆に関するカスタム事例
2019年02月20日 20時48分
自分で車を触るのが好きな52歳のおじさんです。 奥手なので自分からフォローするより、フォローして下さった方をフォローするスタイルです。 自分で作れる物はチャレンジして作ってますがクオリティは低いです。 車・釣り・魚・彫刻が趣味です。
少しずつですが、気温も上がって来ているので、ソロソロ樹脂加工や塗装関連の車弄りの用意をしようかなと思います。
まだまだ着手と言うわけでは無いですが、材料調達を含め春に向け始動です。
今まで、大半の加工のパーツは以前乗ってた車の頃から買い置きしていた部品をアレンジしたり、買っても比較的価格帯の手頃な物が多かったのですが、最近でも、やはり買ったは良いが使わず放置したままの物も有ります。
ミラー型2カメラドライブレコーダーですが、ミラーベース・ミラースタンドも同時に購入したものの、決定打に欠けてお蔵入りとなりました。
大奥にバレると怒られそうなので、隠してます。
値段が安かったので、加工して埋め込みとカーテシより電源を取って連動仕様にして、小さなスイッチも付けるつもりでしたが、現物を取り出してみて何と無く気が進まず、此方も御蔵入りとなりました。
フィルムのデザインは悪く無いのですが、リフトアップした高さからの照射で綺麗に地面にデザインが映るのか不安です。
加工する前に一度試さなければ成ら無かったのですが、ロッカーの中へ入ってしまいました。
流石にコレは、次に車を買い替えたら使えないでしょう。