911 クーペのyosaku9800さんが投稿したカスタム事例
2021年10月06日 22時17分
今日、ICレギュレーターが届いたので取付作業をしました。
新品の端子と比較すると壊れたレギュレーターの端子は半分位になっていました。
新品のレギュレーターに交換
外した3箇所の配線を元に戻します。
この後、カバーを3箇所ナットを止めるのですが、下側のボルトは見えないし手は奥まで入らないのでとにかく面倒です。
このナットを締めれたら後はサクサクできます。
面倒なカバーの取り付け完了!
ファンケースを固定し、クリーニングファンを取り付けベルトの張り調整をして完了です。
想像してたよりスムーズに作業が進み2時間程で完了しました。
作業終了後、電圧測定OK!
また、テストで走行しました。
電圧は安定しオーディオも電源が落ちることはありません。
ガレージに戻り、増し締めとベルトの張り具合を再確認し終了です!