エッセのイカリングフォグランプ取り付け・直吸いファンネル仕様・ローガン・オイルキャッチタンク取り付け・ガナード取り付け、ステッカーチューンに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エッセのイカリングフォグランプ取り付け・直吸いファンネル仕様・ローガン・オイルキャッチタンク取り付け・ガナード取り付け、ステッカーチューンに関するカスタム事例

エッセのイカリングフォグランプ取り付け・直吸いファンネル仕様・ローガン・オイルキャッチタンク取り付け・ガナード取り付け、ステッカーチューンに関するカスタム事例

2023年02月04日 19時48分

國さん チームローガン関東のプロフィール画像
國さん チームローガン関東ダイハツ エッセ L235S

本業は、自動車の鈑金、塗装職人です。今は、主にバスの艤装、架装の仕事をしています。若いときから、車いじりが好きでこの先も続けて行くと思います。宜しくお願い致します。

エッセのイカリングフォグランプ取り付け・直吸いファンネル仕様・ローガン・オイルキャッチタンク取り付け・ガナード取り付け、ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

カーチューン及びローガンメンバーの皆様、
今晩は。🙇
相変わらずに、お休みの日は弄りをしております。😅💦💦
ちょこちょこ変わりましたので、
投稿させて頂きます。
画像は、イカリングフォグランプを付けました。
また、シーケンシャルウィンカーのスモールをホワイトからアイスブルーに交換しましたので、夜間撮影してみましたが、
イカリングのブルーがあまり良く写りません。😢

エッセのイカリングフォグランプ取り付け・直吸いファンネル仕様・ローガン・オイルキャッチタンク取り付け・ガナード取り付け、ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

スモールを消して、夜間モードで撮影しました。
フォグは、LEDホワイトです。
バンパーのアールが強いので、
コーナーリングランプばりになってますが。😅

エッセのイカリングフォグランプ取り付け・直吸いファンネル仕様・ローガン・オイルキャッチタンク取り付け・ガナード取り付け、ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

それでは、取り付けの方のご紹介に。
フロントバンパーを外して、
今回、取り付けのイカリングフォグは、
フォグと、イカリングの配線が有ります。
フォグの方は、社外の配線キットを購入しました。イカリングは、スモールに繋ぎ込みしました。
配線の引き回しをして、左右のフォグランプの位置まで持って行きました。🧑‍🔧

エッセのイカリングフォグランプ取り付け・直吸いファンネル仕様・ローガン・オイルキャッチタンク取り付け・ガナード取り付け、ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

続いて、バンパーの方に、フォグの穴を開けます。
穴も64mmとかなり大きな穴になります。
ピッタリのホールソーが有りました。⤴️⤴️
PPバンパーなので、若干絡みましたが、
何とか開きました。😌
下の窪みは、イカリングの配線用です。

エッセのイカリングフォグランプ取り付け・直吸いファンネル仕様・ローガン・オイルキャッチタンク取り付け・ガナード取り付け、ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

開け終わりは、こんな感じです。

エッセのイカリングフォグランプ取り付け・直吸いファンネル仕様・ローガン・オイルキャッチタンク取り付け・ガナード取り付け、ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

フォグを穴に差し込んで、
付属のステーを全く違う止め方で、
固定しました。
訳あって、4個買って置いたのが良い方向に。😁
2個分のステーを左右に分けて、
バンパーに挟み込む感じで止めました。
回転してしまいそうなので、
ステーの両サイドを、
グルーガンで固めました。

エッセのイカリングフォグランプ取り付け・直吸いファンネル仕様・ローガン・オイルキャッチタンク取り付け・ガナード取り付け、ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

付け終わり、バンパーを取り付けました。
スポイラーが純正で、フォグの切り欠きが有るので、フォグは付けたいと思っていましたが、純正ではつまらないと思い、
イカリング付きフォグの大きさの合いそうな物を選びました。
序に、買っておいたカナードを、
サメエラ風に列べて付けてみました。
少しは効果が有るかな。?😁

エッセのイカリングフォグランプ取り付け・直吸いファンネル仕様・ローガン・オイルキャッチタンク取り付け・ガナード取り付け、ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

純正エアクリーナーを取っ払い、
アイの時に使っていた、
直吸いのエアフィルターのサイズが、
ドンピシャだったので、
早速取り付けました。
また、ブローバイが大気開放になってしまいましたので、オイルキャッチタンクも、
確りと取り付けました。👍

しかしながら、流石に熱が掛かっていたせいか、接着剤が剥がれ、クルクル状態でした。
🤔

エッセのイカリングフォグランプ取り付け・直吸いファンネル仕様・ローガン・オイルキャッチタンク取り付け・ガナード取り付け、ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そこで、更なる吸い込み音を追求して、
ファンネル仕様にチェンジしました。
サイズを合わせて購入しましたが、
少し小さくて入らなかったので、
アルミ製なので、拡げまくり、
無理やり固定。😅

直吸い音がたまらない。🎶

エッセのイカリングフォグランプ取り付け・直吸いファンネル仕様・ローガン・オイルキャッチタンク取り付け・ガナード取り付け、ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ブレーキ離すと、後ろの車が直ぐに走り出すので、安全を兼ねつつ、5速を主張。🤣

エッセのイカリングフォグランプ取り付け・直吸いファンネル仕様・ローガン・オイルキャッチタンク取り付け・ガナード取り付け、ステッカーチューンに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

これの方が、青さが解りますかね。
まだやることがありましたが、
爺は疲れて諦めました。
長々見て頂き、ありがとうございます。🙇
また、投稿させて頂きます。
またね~。🙋

ダイハツ エッセ L235S20,470件 のカスタム事例をチェックする

エッセのカスタム事例

エッセ L235S

エッセ L235S

お疲れ様です最近シーズンOFFなのでお題提出的な投稿

  • thumb_up 53
  • comment 2
2025/02/01 23:01
エッセ L235S

エッセ L235S

こんばんは知らぬ間にエッセ納車1年経ってました125000km→132000km最近増えた変な外車とキャラが被ってますが気にせず所有する予定です。尚写真の...

  • thumb_up 29
  • comment 0
2025/02/01 22:34
エッセ L235S

エッセ L235S

日曜日に雪が降るって言うからスタッドレスに履き替えます…(*´Д`*)ダリィ…(´;ω;`)チッキショーローテでリヤに履くから不幸中の幸い…(゚∀゚)ダメ...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/02/01 20:41
エッセ L235S

エッセ L235S

エッセターボにしろ、ロードスターターボにしろ、ノッキング診れないと点火時期も全く詰めれず怖いので、LINKから出ているKNOCKLINK(ノックリンク)を...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2025/02/01 18:23
エッセ L235S

エッセ L235S

マフラー音量調整してみました対策前の始動時音量対策後、始動時音量チョット下がりましたか?なー走行後のアイドリング音量!こんな感じバイク用サイレンサー使用し...

  • thumb_up 96
  • comment 1
2025/02/01 18:12
エッセ L235S

エッセ L235S

過去車18年式だから前期だったのかな?今のエッセは20年式の中期??

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/02/01 17:01
エッセ L235S

エッセ L235S

初めてのお題に則って…今日は近所サクッとツーリング??笑してきました🚗💨この辺は楽しい道がたくさんあっていいですね⛰️⛰️バックシャンな愛車ということで…...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2025/02/01 16:57
エッセ L245S

エッセ L245S

もしかして2025年初アップ?今更(笑)毎年ながらドカ雪過ぎたので、業者の除雪入れました

  • thumb_up 41
  • comment 0
2025/02/01 15:07
エッセ L245S

エッセ L245S

お題に乗って😊こちらも絶賛冬仕様なので、夏仕様の過去写真ですが(笑)去年の雪解け前かな

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/02/01 09:43

おすすめ記事