アルトワークスの通電効率アップに関するカスタム事例
2021年01月10日 04時22分
↑のページの嫁さんと一緒にカーライフを楽しみ中💕 今はHA36Sアルトワークスに乗ってます! 以前はHE21S MターボをSターボ化したりガルウィングにしたり変わった改造をしてました! 最近は低浮上ですが、遠慮せずどんどこコメント下さい!(`・ω・´)ゞ
皆様、明けましておめでとうございます🙇
本年も宜しくお願いいたします(遅)
去年中にアップしようとしてた改造ネタですが、年をまたいでしまいました(¯―¯٥)
今回の改造は↓コレを使います!(・ิω・ิ)و✧
歯磨きペーストじゃございません(ΦωΦ)
ナノカーボン配合の電気接点増強剤です(๑•̀ㅁ•́๑)✧
なにやらここ最近○ジ○ルヒューズなるものが流行ってる(?)ようで、なんとか安価に作れないだろうかとネットをさまよったところ、有力情報を発見したので実施してみたのでした(・ิω・ิ)
どうやらヒューズ端子表面にナノカーボン膜を塗布することでヒューズとコネクタ間の接点を大きくし、電気的なロス(電圧降下)を解消してやろうというものみたいです。
本家製品はもっと他にも色々とロス低減の為に細工してあるようですが、ビンボーチューナーは細かい事は気にしない!とりあえず塗ってみる!(๑•̀ㅁ•́๑)✧
ヒューズだけでは最大限の効果は出にくいと判断し、ここのヒューズ端子とリレーの端子とコネクタにもカーボンペーストを綿棒で薄塗りし差し込み直してみました。
ちなみにこの写真はすでに施工後です。と言っても施工前と何ら見た目は変わりありませんが(¯―¯٥)
↓そしてこちらにも(・ิω・ิ)✧
そしてここが一番効果があるであろう、イグニッションコイルのコネクタ側とプラグ側にもさらに塗り塗り(・ิω・ิ)✧
変にベッタリ塗りつけてしまうと、ショートなどを引き起こしてしまう可能性があるので、割と慎重に塗りました(・ิω・ิ)
本当は社外品の強化コイルが欲しいんですが、ビンボーチューナーとしては純正品に塗り塗りするのが精一杯です(´Д⊂ヽ
そして走ってみた感想ですが、体感でわかる程トルクが太くなった感じです。よくスパークしてる感じです。
そしてそれに伴ってマフラー音が大きくなりました笑
塗り塗りは結構手間と時間と、この時期はさらに体温が必要ですが、やる価値ありですねー(๑•̀ㅂ•́)و✧
また燃費向上したし、嫁さんの車にもしてあげよーっと\(^o^)/