GSのプチオフ会・同車種はテンション上がる・おニューホイール・初登場かな?・AZURE 57 DNAに関するカスタム事例
2022年11月23日 13時05分
愛知県在住40代男性、医療系仕事です。よろしくお願いします😊✨ キレイな景色とか見て直感で良いなと思ったものはイイネ!をポチッとしちゃいます、お許し下さい🙇 不動産・信託投資の利益でランクスをいじってます!小さい頃からモータースポーツにドライバーとして慣れ親しんでいたため、スポーツ系話題は気になります😊✨ 20〜30代中頃は新潟県、その後富山県住まい。 2022.07.01 富山県から愛知県に引っ越し 〜since2021.10.03〜
勤労感謝の日🎌
お仕事の方もお休みの方も、こんな慌ただしく気が抜けないご時世に、また一年お仕事お疲れ様でした😊✨世の中のみんなのため、そして自分自身のために、またこれから一年頑張って働きましょう😊✨
ちょっと前にフォロワーのGS350さんと一緒にドライブに行って、岐阜県在住の同じ190系GS乗りのだいきさんとコラボしてきた時のフォト📷
ノーマル車両まっちのGSは場違い感満載で完全に浮きましたが、ノーマルの雰囲気を残したいのでこんな感じのままでOK👌😉✨
そして本日、納期2ヶ月も早まりアレが届きました🤩
コレです!おニューホイールが届きました🛞
RAYS gramLIGHTS AZURE 57DNAです👌😊✨
めちゃカッコイイ!開封して鼻血が出ました🤪✨
やっぱり"5本スポーク系ホイールはネ申"です🥳✨
もう実際に装着して乗っているユーザーさんはいるかと思いますが、検索タグが引っかかってこないので…CTでは記念すべき?"一番手投稿"になるようです。先陣切るのは気が重いっ😆💦
実物はこんなです!ちょっと曇り空なので晴れの日とはまた違う印象かもですが…
曇り空だからポリッシュ部分のコントラストがハッキリ出ていませんが、晴れの日はどんなになるか楽しみ😉✨
スポークを長く見せるため、リムの部分まで造り込みがしてありました😊
…うむ、カッコよいのだけど…
ここの溝の掃除が大変そう😓💦
タイヤ組む時に引っかかりそう😓💦
特徴的なのは、このスポークの高低差かな😊
メインスポークとサブスポークの高低差がコレだけあるよ!って分かるように撮ったのですが…
なかなかこういうデザインを作るのは相当な技術力がいるんだろうけど、RAYSさんだからやれたことかな😊✨
メインカラーはガンメタ系!
スポーク部分はポリッシュ系、他部分はガンメタ系なので、スポークが際立つカラーリングですね!スポーツ系とラグジュアリー系を両方兼ね揃えのテイストなので、まっち的には"こういうのが欲しかった"ホイールでした😊
そしてセンターパートに向かうスポークの落とし込み部分が…
スポーク部分の表面部分はポリッシュ?系ですが、ここだけブラッシュド?みたいな磨き肌です😊WORKさんのホイールでもスポークサイド面とかだけポリッシュとかのカスタマイズは出来るけど、ここの部分だけと言うのは、いままで無いかな?
スポーツカーには大事なところ!
ちゃんとハブボルトの逃げもありました!
いや、軽量化の話題でしょ?とまっちも10年前までは思っていました!もちろんそれもあると思いますが、いまはカッコよくツライチにするためにスペーサーを入れるユーザーさんが多いからね👌😉✨
超カンタンでしたが、おニューホイールの紹介でした!装着するのは2月の車検が終わってからになる予定ですが…
多分ガマン出来なくて早めに着けちゃうと思うので(笑)、また着けたらフォト上げします😉✨
あ、アカン…
コレだけ眺めているだけでお酒がすすんでしまう🤪✨